投稿日: Dec 30, 2011 1:16:16 PM
12月28日、大阪YMCA主催の「六甲山スキーキャンプ」が無事終了しました。
三菱商事株式会社協賛で、山元町内5~6年生を兵庫県にある六甲山YMCAに招待するキャンプです。
26日~28日の2泊3日でしたが、48名が参加をし思い思いキャンプを楽しんでいたみたいです。
六甲山YMCAのアドレス
http://blog.livedoor.jp/okumuratarako/
28日の帰りは、大阪YMCAより六甲山YMCA所長 西川勝久氏、六甲山YMCAプログラムスタッフ 時岳史氏が仙台空港まで飛行機、山元町までバスで子どもたちと一緒に解散場所まで引率していただきました。
仙台YMCAボランティア支援センターからは黒田が仙台空港での迎えと、解散の引率を行いました。
飛行機は定刻17時10分に仙台空港に到着し、お土産が入ったバックを重たそうに抱え出てきました。
子どもたちは少し眠たそうで、「お腹空いた」と言っている子もいましたが、元気に帰ってきました。
仙台空港解散以外はみんな大型バスに乗り、解散場所へ向かいました。
西川氏から保護者の方へ挨拶している間、子どもたちはバスの中で待っていましたが、その間名札の裏に書かれてあるキャンプソングを歌っている女の子を見て、キャンプを楽しんだんだと感じました。
最終的に、大きな怪我や病気もなくキャンプが終了し、キャンプの支援をしていただいた三菱商事株式会社様、キャンプの運営を実施していただいた大阪YMCA、そして、キャンプの準備から色々お世話になり、集合・解散時にも顔を出していただいた山元町教育委員会生涯学習課 佐藤和夫様、その他にも協力していただいた他団体にも感謝いたします。
また次回のキャンプにも多くの子どもたちが参加をし、楽しい思い出を作ってくれることを願っています。