投稿日: Feb 08, 2013 2:48:59 PM
以下、大村副室長からの報告です。
2月1日(金)・2日(土)の日程で標記の担当者会が仙台で行われました。
これまで、なかなか全国の会議に出席する機会の少なかった
仙台YMCAのスタッフも、多数参加させていただき、
最も多い時間帯は総勢80名近くもの参加があり、
担当者会としては史上最大の規模となりました。
1日の室内での会議から一転、2日は被災地視察の時間にあてられ、
石巻市立大川小学校→YMCA石巻支援センター→門脇小学校→
野蒜小学校と被災の傷跡の大きく残る地域をご案内しました。
いっぽうで最後はすっかり復旧し観光客の
受け入れに頑張る「松島」の様子も見ていただきました。
参加者の多くの方から、弱者(子どもたちや高齢者)を
預かる施設の担当者として、まだまだ足りないことが多く
あることがよくわかったとの声をいただきました。
<石巻市立大川小学校の慰霊碑前にて>