投稿日: Nov 28, 2011 1:27:42 AM
報告者-平山大輔
【日程】 2011年11月27日(日)
【会場】 名取スポーツパーク
東日本大震災による甚大な津波被害をうけた宮城県南三陸町で活動をしている南三陸サッカースポーツ少年団を応援する「チャリティサッカーDAY」が開催されました。
晴天の中、仙台市立第一中学校、名取市立みどり台中学校、仙台YMCAジュニアユース、仙台YMCAジュニア、そして南三陸サッカースポーツ少年団の5チームが参加し、サッカー交流ゲームが行われ、選手、指導者、サポーター含め総勢100名を超えるたくさんの方々に来場いただきました。
また、この支援プログラムの趣旨にご賛同いただいたみなさまに一口100円募金をお願いし、47,441円集まりましたことをご報告させていただきます。
南三陸サッカースポーツ少年団の子どもたち、監督の多くが津波によってご自宅が流失され、現在は応急仮設住宅で生活をされています。また、ご家族に被害があった子どももいます。同じ宮城県民として、まだまだ苦しい思いをしている仲間を励まし、継続して応援していく必要性を感じています。
募金は南三陸サッカースポーツ少年団にサッカー用具を寄贈することになっています。改めて、このホームページ上でご報告をさせていただきます。みなさま、本当にありがとうございました。