投稿日: Jul 21, 2011 5:14:1 AM
震災直後、仙台YMCAに届けられた物資と共に入っていたお手紙です (大阪府八尾市在住 74才 おばあちゃんより)
東北地方の被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。お元気に 一日も早く日常の生活を取り戻されます様、心よりお祈りしております。
私達は テレビで写される映像を拝見してもう胸が一パイになり肩の力が抜けて どうすることも出来ず 涙が出て仕方がありません。
先の戦争のあとの混乱した国の実情は子供心に残っており こんなことで弱り切っていたらダメと両親が一生懸命 家族を守って生き抜きました。今、現在 家族一同、元気に暮らせることを感謝しております。
東北地方皆々様の元気回復と日本国の復興を切に心よりお祈りしております
(追伸)
この甚平さん 2枚は亡母が(明治36年生まれ)83才位の時に着物をリサイクルして綿入れしたお手製です。 私に着なさいよ、暖かいからと作ってくれたのをずっと~~と着ないで残しておりましたが、今回、東北地方は雪が降りとてもとても激寒の地なので どなたかに使ってもらえれば亡母もよろこんでくれることでしょう。
お身体 お大切に。毎日、毎日を明るく元気に お過ごしくださいませ。必ず復興しますこと祈っています。それでは、この辺で。