投稿日: Aug 06, 2013 8:19:35 AM
2013年7月31日~8月2日、宮城県加美郡宮崎町の陶芸の里スポーツ公園にて、毎年恒例の仙台YMCAサッカーキャンプが行われました。(後援/宮城県教育委員会、仙台市教育委員会、宮崎町教育委員会)このキャンプには、一般募集による市内小学生29名の他に、韓国議政府(ウィジョンブ)YMCAメンバー6名(第19回フレンドシップ交流)、そして甚大な津波被害を受けた山元町でサッカー活動を行っている、やまもとJFC選手(小学4~5年生)13名を招待し、子ども総勢48名とリーダー・スタッフ・通訳12名を合わせた60名の2泊3日となりました。山元町内にはサッカーの試合ができる広さを保有したグランドは現在ありません。チームの練習会場は10m×20m程度の空き地です。宮崎町陶芸の里スポーツ公園は宮城県内一の綺麗な天然芝と言われ、まさに緑の絨毯のような美しいピッチで楽しくサッカーを行いました。
リーダーの存在に触れ、フェアプレー精神を知った子どもたちはひと回り成長したキャンプになったことでしょう。今後も、継続して子どもたちの交流を行っていきたいと思います。
陶芸の里スポーツ公園。まさに緑の絨毯!
4年生グループ。キャンプ1の仲良しグループ!