投稿日: Apr 08, 2012 9:44:3 AM
報告者-黒田敦
2012年4月6日(金)~7日(土)まで、来日されていた「West Cook YMCA」
JAN Pate総主事と埼玉YMCA桒原道子総主事、太田聡氏、青柳真理子氏が
仙台YMCAに訪問されました。
今回の訪問は、埼玉YMCAとWest Cook YMCAが国際交流として
7月に国際中高生ワークキャンプ(仮称)を実施する為の下見が目的で、
被災地視察と宮城学院中学校高等学校との打ち合わせ同行をサポートしました。
6日(金)は、昼前に仙台に来られ、仙台YMCA幼稚園大野浩悦園長が同行し、
石巻市と女川町の視察を行いました。
石巻市の日和山から見る光景が言葉にならないと伺いました。
7日(土)は、仙台YMCA東日本大震災支援対策室 黒田敦が同行し、
山元町を視察しました。
山元町では、山元町役場やYMCAで支援をしている特別養護老人ホーム「みやま荘」、
坂元駅を案内し、岩佐いちご農園にて岩佐清さんより話を伺いました。
その後、14:30~15:00まで仙台YMCA光永尚生総主事と大野浩悦園長が同行し、
宮城学院中学校高等学校で交流プログラムの打ち合わせを行いました。
埼玉YMCAと色々な繋がりがあることがわかり、
実り多き打ち合わせになったと報告を受けました。
7月に予定している国際中高生ワークキャンプの計画がこれから行われますが、
West Cook YMCAと埼玉YMCAにとって素晴らしいキャンプになるよう、
サポートをしていきます。