投稿日: Nov 05, 2012 6:21:58 AM
2012年11月3日(土・祝)~4日(日)に全国YMCAスタッフ研修、
ステップⅡフィールドトリップの参加者が来仙されました。
下記は、ステップⅡフィールドトリップの皆様です。
青柳真理子氏(埼玉YMCA)、佐藤達哉氏、薩摩藤太氏(横浜YMCA)
鈴木えみ氏、山地弘伸氏(大阪YMCA)、市川愛氏(岡山YMCA)
殿納隆義氏(広島YMCA)、辻健太郎氏(熊本YMCA)の8人。
日本YMCA同盟からの引率スタッフは、
佐久間眞人氏、横山明子氏(国際少年センター東山荘スタッフ)の2人です。
下記は、村井伸夫室長からの報告です。
「11月3日(土・祝)~4日(日)、1泊2日の日程で全国YMCAスタッフ研修
ステップⅡに参加している全国YMCAスタッフ8名と引率の
日本YMCA同盟スタッフ2名が、被災地視察・被災地ワーク・研修会・
交流のスケジュールを無事終了しました。
熊本・広島・岡山・大阪・横浜・埼玉から派遣されている研修生8名は、
山元町イチゴ農園でハウスのビニール張り、
イチゴ苗木の葉引き作業を2時間こなしました。
<岩佐イチゴ農園の岩佐さんご家族と>
夕方からは、被災地視察に仙台を訪問していた名古屋グランパスワイズメンズクラブと
仙台3ワイズメンズクラブとの交流会へ合流しました。
翌日は、仙台YMCA東日本支援対策室で、光永総主事より
「全国YMCA東日本大震災支援活動」について学び、
次の研修場所となるYMCA石巻支援センターへ向いました。
<仙台YMCA会館前にて>