令和5年11月

11月30日 城東チャレンジ(持久走大会)


天候不良や学級閉鎖等で延期されていた城東チャレンジですが、好天の下実施することができました。今年は保護者の方も見学・応援ができるようになり、多くの方に見守られ声援を受けながら、子どもたちは、それぞれの目標タイムを目指して自分のペースで精一杯走り抜くことができました。また、自分の競技だけでなく互いに応援する姿もあり立派でした。保護者の皆様、子どもたちの応援に駆けつけていただき多くの声援をありがとうございました。

11月30日 城東チャレンジ(持久走大会)開会式


朝の活動の時にリモートで、この日に行われる城東チャレンジの開会式を行いました。校長先生の話、競技場の注意、選手宣誓の様子が各クラスに配信されました。

みんなで声を合わせて士気を高める場面や、代表児童による立派な選手宣誓をみて、子どもたちもやる気を高め城東チャレンジに臨んでいきました。



11月29日 能楽教室(6年)


5・6時間目に体育館で能楽師(下平克宏氏 大槻崇充氏)の方をお招きして、能楽教室を行いました。実際に能面を付けさせてもらったり、謡曲「老松」を歌ったりしました。初めて能楽の鑑賞をしたり、ワークショップをしたりして日本の伝統文化に興味をもつ児童が増え、質疑応答では多くの質問が出て予定時間をオーバーしたほどでした。素晴らしい体験ができました。

11月29日 Jスポーツ


城東チャレンジ(持久走大会)を前日に控え、朝の活動で持久走の練習を全校で行いました。持久走のポイントを確認し、準備体操を十分にした後持久走の練習を行いました。子どもたちは、自分なりのペースで配分を考えながら、熱心に取り組んでいました。朝の新鮮な空気を胸いっぱいに吸い込みながら、教職員も子どもたちと一緒に走りました。

11月1日 就学時健診


午後に、来年度の新1年生のための就学時健診行いました。昨年度までは感染症の関係で、教員のみで実施しましたが、今年度は、6年生に準備から健診の手伝いや補助などを手伝ってもらいました。新1年生が安心して健康が受けられるように、様々な会場で新1年生に優しく声をかける6年生の姿をたくさん見ました。新1年生は、きっと優しいお兄さん、お姉さんのいる城東小に早く入学したいなと思ってくれたと思います。6年の皆さん、本当にありがとう。おかげで、無事に健診を終えることができました。

11月13日 稲か年生)


5年生が勢多農林高校で稲刈りを行いました。高校生に教えてもらいながら、自分達で育てた稲を一生懸命刈っていました。米作りを通して、農家の方の工夫や努力を学びました。また、食への興味を広げることができました。収穫したご飯を食べるのが楽しみですね。

11月日 動物ふれあい教室(1年生)


年生は動物ふれあい教室で、うさぎとふれあいました。うさぎの正しい抱き方や接し方を教えてもらったり、心拍音を聞いて、自分の心拍と比べたりしました。子どもたちは興味津々で、やさしくうさぎにふれあうことができました。

月2日 万引き防止教室(年生)


各教室で3年生が体験型万引き教室を行いました。前橋警察署の生活安全部から2名の講師にお話をして頂きました。友達に誘われても、万引きは絶対にしてはいけないことを寸劇を交えながら確認しました。

11月2日 さわやか奉仕団


朝行事の時間に、縦割りの班でさわやか奉仕団活動を行いました。落ち葉拾いや草取り、危険な小石拾いなどを行い、グランドやその周辺をきれいにしました。子どもたちの活躍でとてもきれいになりました。