前橋市立城東小学校長 髙𣘺 志保
本校は、前橋市の中心地域、城東町、日吉町1丁目、2丁目、3丁目、三俣町1丁目、2丁目を校区とする長い歴史をもつ小学校です。
城東小学校では、「やさしく かしこく たくましい 人間性豊かな城東の子」の育成を教育目標に掲げ、その具現化に向けて日々の教育活動に取り組んでいます。
みんな元気で、みんな楽しい「笑顔あふれる学校」を目指し、城東(JOTO)の「J」にちなんで、3つの「J」を重点に教育活動を展開します。1つ目の「J」は「じぶんも人も大切に」。人権感覚を磨き、人権意識を育てます。2つ目の「J」は「じぶんから」。主体的に行動し、他者と協働できる力を育てます。3つ目の「J」は「じぶんの身を守る」。自ら体力向上に努め、危険を回避し、自分の身を守れる力を育てます。3つの「J」を重点に教育活動を展開した先には、4つめの「J」(Joy:喜び)があると考えます。子供たちにとって、そして教職員にとっても「成長の喜び」「力を合わせる喜び」…たくさんの喜びが感じられる「笑顔あふれる学校」を目指し、教職員一同、情熱をもって子供たちと向き合ってまいります。
保護者・地域の皆様、今年度も変わらぬご支援・ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。