『埼玉県庁と連携した、若い世代の防災意識向上の取り組み 』
コミュニティ福祉学部原田峻ゼミ/1204教室
私たちのゼミでは、「若い人たちに防災への興味を持ってもらうには」というテーマで埼玉県知事に提言を行い、その成果として新座キャンパスで防災イベントを開催しました。埼玉県庁と連携したゼミの取り組みを紹介します。
<発表スケジュール>
1回目 11:00~11:30
2回目 13:00~13:30
3回目 14:00~14:30
4回目 15:00~15:30
※ゼミ生が4グループに分かれて発表を行います。各回の発表内容は同一です。
参考)
2023/11/22開催 埼玉県知事とコミュニティ福祉学部の学生が意見交換。「防災」と「男性の育休」をテーマに政策提言【立教大学公式ウェブサイト】
2024/8/3開催 公開防災イベント「立教大学に行こう!高めよう新座の防災力! 防災×アウトドア×大学」開催レポート【立教大学公式ウェブサイト】
『立教生による被災地支援活動を学生が直接紹介!』
立教大学ボランティアセンター/A101教室
石川県七尾市和倉地域を拠点に、地域の復興を目指して実施している「立教チームでつなぐ被災地支援プロジェクト(令和6年能登半島地震)」について、現地で活動した学生が直接その内容をお伝えします。