Ulsan National Institute of Science and Technology , Korea
蔚山科学技術大学校,大韓民国
派遣期間:2023/08/28 ~ 2023/09/29
本日の活動
釜山空港
11:15,成田発の便に搭乗.航空会社はAirBusan,釜山空港の到着時刻は13:40.空港から蔚山のロータリーまでバスで約1時間(8800won/人),そこからタクシーを使ってUNISTへ約10分.到着後,寮・キャンパス・ColorLabの案内をしてもらった.UNISTから出て,スーパーやコンビニ,ダイソーで食料品や日用品の調達をした.
本日の活動
昼食:トッポギ
10:00より,Youngshin教授と顔合わせ・日程確認・ミーティング時間調整等を行った.昼食にはトッポギを注文してもらい,研究室内で分け合った.今日食べたトッポギは一本が太くて長い,うどんのような形状だった.(ただし,これが一般的ではなく,そのお店独自のものであるようだ.)
本日の活動
蔚山のバス停
10:00より各自作業を進めた.19:00より買い出しに出かけるが,乗ったバスが想定と違う方向へ向かっていることに気づき,下車.地図アプリを頼りに乗り継ぎ,目的地に着き事無きを得た.蔚山のバス停はエアコンが設置されていたり,電光掲示板でバスの運行状況が分かったりなど,機能面で充実していた.
本日の活動
昼食
10:00より各自作業を行う.昼食は学食にて.
本日の活
写真タイトル
写真では伝わりにくいが,とてつもなく大きな鳥が歩いていた.韓国語で거위といい,ガチョウという意味がある.韓国ではチキンの料理が有名だが,あまりガチョウを食べる文化はないらしい.(ネットで調べたらガチョウオイルは有名のよう)知らない土地の知らない生物はポケモンのようで愛着がわきそうだ.
本日の活動
太和江国家庭園の名物,竹林
蔚山のスポットの一つ,太和江国家庭園に行った.日本の嵐山のような竹道があり,とても幻想的だった.現地の人は.自然を感じるためにこの道を裸足で歩くらしい.