Functional Movement Screenレベル1資格を取得するには、受験資格を取得し、Functional Movement Systems®の定める認定試験に合格しなければなりません。この資格の課程を履修できるのは、健康福祉学群健康科学専攻及びスポーツ科学専攻の学生に限られます。
Functional Movement Screenは、痛みのないクライアントを対象とし、日常生活やスポーツ動作で使用されている基本的な動作を利用し、クライアントの身体機能を評価する身体機能評価方法です。この評価方法を用いることにより、クライアントが傷害のリスクとなる危険因子や痛みを持っているかどうかを簡便に判断することが可能となり、適切な運動指導案を作成することが可能となる資格です。Functional Movement Screenには2つのレベルがあり、本学ではレベル1を取得することが可能です。
本学は、Functional Movement Systems®(以下、FMS®)と提携を結んでおり、所定の科目(身体機能測定評価演習)を履修した後、FMS®が定める認定試験に合格することにより、本資格を取得することが可能です。
履修上の注意
1. 所定の科目は先修条件がありますので、その条件を確認の上、履修登録を行ってください。
2. 履修時に登録料と受験料の支払いが必要となります。
【注】大学で開催される説明会に参加し、必ず希望調査票を提出する必要があります。
履修登録後、登録料と受験料は返金できません。
【資格認定後】
資格の保持を希望する場合は、FMS®が定める方法で更新の手続きを行ってください(1年毎)。