小中学生・高校生・一般向け
★顕微鏡 体験教室★
小中学生・高校生・一般向け
★顕微鏡 体験教室★
小中学生・一般向け
★顕微鏡体験教室プログラム★
日時:2025年8月2日(土)9:00~12:00
会場:OCC(岡崎コンファレンスセンター)
★スマホ顕微鏡(Life is small Projects )
対象:小学生(保護者同伴)以上
「顕微鏡の父」レーウェンフックが開発した単レンズ顕微鏡をスマートフォンカメラに載せて、水たまりの中の生き物などを見てみよう!
★蛍光顕微鏡(株式会社ニコンソリューションズ)
対象:小学生(保護者同伴)以上
蛍光顕微鏡ってなに?細胞の内の観たい分子や小器官を蛍光色素で光らせて、その様子を顕微鏡で観察してみよう!
★走査電子顕微鏡(初級編)(日本電子株式会社)
対象:小学生(保護者同伴)以上
走査型電子顕微鏡(SEM)は、光よりも細かな電子を使った顕微鏡です。これを使って身近にある光では見えない小さな世界を体験しよう!
★走査電子顕微鏡(初級編+)(株式会社日立ハイテク)
対象:中学生以上
走査電子顕微鏡(SEM)は、試料に原子より小さな電子を当てて、その微小な表面構造を観察します。その仕組みを知って身近な微小世界に乗り出そう!観たい試料があればご持参ください。
★DIY 原子間力顕微鏡(株式会社生体分子計測研究所)
対象:中学生以上
原子間力顕微鏡って何?原子サイズの針で微小な試料の表面をなでて構造を観察する顕微鏡です!その仕組みを知って極微小の世界を体験しよう!
※1 直接の参加お申込みは中学生以上、電子メールで連絡の取れる方に限らせていただきます。
※2 参加費は無料です。まだ少し空きがありますので皆様のご参加おまちしています。
※3 希望のコースを2つまで選ぶことができます。各コース定員制のため、採否を6月末日までに連絡させて頂きます。