ASSIST AND SUPPORT FOR THERAPIST

セラピストの質の向上をサポートします

新着情報

Online Seminar Number 24(オンライン)


〜ヨシロー先生が教える大切な人を守る住まいづくり〜


講師:満元貴治(ヨシロー) 先生
<資格> 作業療法士
日時:令和6年6月18日(火)

時間:20:00〜21:00

定員:30名

場所:Google Meet

詳細はこちら

Online Seminar Number 23(オンライン)


〜心拍・脈拍の基本からリハビリの考え方まで〜


講師:福原幸樹 先生(理学療法士)
日時:令和6年6月19日(水曜日)

 時間:20:30~22:00(質疑応答含む)

ツール:GoogleMeet

定員:30名

詳細はこちら

Seminar Number 49



講師:福原幸樹 先生(理学療法士)
日時:令和6年6月30日(日曜日)

 時間:9:00~16:00(質疑応答含む)

定員:10名

詳細はこちら

Seminar Number 50



講師:福原幸樹 先生(理学療法士)
日時:令和6年7月28日(日曜日)

 時間:9:00~16:00(質疑応答含む)

定員:10名

詳細はこちら

皆様へのお願い

対面セミナー

・Tシャツ、ハーフパンツ等の動きやすい格好
・感染対策としてマスク着用

皆様の協力をお願いします

知鑽治笑 代表 日和将貴

活動理念

日本の医療福祉を底上げするためには、各地域でセラピストが力を発揮しなければなりません。地産地消という言葉に対して、「知識」「研鑽」「治療」「笑顔」を当てた「知鑽治笑(ちさんちしょう)」を立ち上げました。

まずは広島へ講師を誘致し、地域のセラピストの勉強を応援します。

地域でセラピストが活躍できるように、知鑽治笑はセラピストのInPut、OutPutをサポートします。

知鑽治笑 代表 日和将貴

セミナー開催予定

セミナー参加登録について

セミナー参加の際には、セミナー注意事項を必ずお読みください。

セミナーキャンセルは、info@met2sf.com まで連絡をお願い致します。

提携団体のご紹介

当Projectでは、地域医療・福祉の健全な発展と地域に貢献するセラピストの育成のため、他の団体との提携、コラボレーションを積極的に推進しております。

(順不同)

各種団体の提携詳細についてのご相談は、お問い合わせフォームの「セミナーに関するお問い合わせ」よりお願いします。


Copyright 知鑽治笑Project Since 2016. All Rights Reserved.