音声付きPowerpointの作成方法
音声付きPowerpointの作成方法
① 「スライドショー」→「スライドショーの記録」→「先頭から記録」をクリックする。
② 「記録」 をクリックし音声を録音する。
------------ < Tips > ---------------
・「記録」をクリックすると、「3,2,1」のカウント後に録音が開始される。
・右側の「▷」をクリックし、次ページのスライド進む。
----------------------------------
③ 録音が終了したら、画面をクリックしスライドショーの記録を終了する。
④右下の「🔊」より音声が入っているかを確認する。
⑤「ファイル」をクリックする。
⑥「エクスポート」をクリックする。
⑦「ビデオの作成」をクリックする。
⑧「▼」より「HD(720 p)」を選択する。
⑨「▼」より「記録されたタイミングとナレーションを使用する」を選択する。
⑩「ビデオの作成」をクリックする。
⑪出てきたポップアップより
・「保存場所」
・「ファイル名」
・「ファイルの種類:MPEG-4 ビデオ(*.mp4)」
を設定し、「保存」をクリックする。