第5回運動会

 9月から延期になった第5回運動会、校舎移転して初めての運動会でした。そこで、準備段階から当日までの情報や練習の様子も含め、少しずつホームページでお伝えしてきました。10月23日(土)青空の下、無事に実施することができました。たくさんの方々のご理解、ご協力のおかげです。ありがとうございました。

10月12日(火)① 運動会は23日

 運動会練習が始まっています。23日は各学年ごとに30分程度での競技です。今週は校庭体育の参観が可能です。練習の様子もよく分かると思います。連絡帳やclassroom等を見ていただき、お子様と時間割を確認していらしてください。

10月20日(水)① 練習 練習 練習

 1年生の練習です。走る順番や観覧場所を確認しています。初めての小学校の運動会、楽しみです。

10月20日()② 準備も進んでいます

 玉入れのかごも当日を待っています。PTA運営委員の皆様のご協力により、当日の競技の様子をPTAのZoomでの配信することを予定しています。競技の進行状況の確認ができると思います。PTA運営委員の皆さんどうぞよろしくお願いします。

10月2日()① カーブがポイント

 3年生の徒競走の練習です。自分のコースをしっかり走れるように練習にも熱が入ってきました。比較的狭い校庭なので、カーブは急です。3年生以上はその急なカーブをうまくクリヤーしていくこともポイントです。

10月21日()② 少しずつ準備が…

 観覧場所等を増やすためにサッカーゴールを動かしました。明日は最後の練習で、午後は6年生の係活動です。運動会を支える仕事もはりきって準備が進んでいます。

10月21日()③ 放課後の一コマ「よーい」

 放課後、教職員で出発合図、雷管を使ったピストルの練習をしました。キッズ・プラザ新山で遊んでいた子達が自然に走り始め、ランナーをつけての雷管ピストル練習となりました。なかなかあたたかな放課後の一コマです。

10月22日()① 今朝は雨です

 運動会前日は雨です。校庭にはポイントも打たれています。この後、雨が上がる予報ですが、最後の練習を校庭で行いたい学年もあります。午後は6年生が係活動で前日準備を行います。

10月22日( 雨が上がらない…

 お昼を過ぎても雨が上がりません。6年生の係準備も校舎内でできることをできるところまで進めます。明日はこの校庭で思い切り体を動かす運動会ができることを願っています。

10月22日( 係活動(審判係)

 前日の係活動です。審判係は既に審判の仕方はマスターしています。前日は、待合室になる多目的室の掃除と準備をしました。

10月22日( 係活動(応援団)

 体育館で赤白それぞれ応援練習の最終確認です。少しずつ動きの工夫もして、応援が届くよう最後まで練習を重ねています。


10月22日( 係活動(放送係)

 雨なのでできるところまで放送機器の準備をします。その後、自分の担当するアナウンスの最終練習をしました。明日もはりきってさわやかに放送して欲しいです。

10月22日(金) 開閉会式練習

 係活動が終わり全体が下校後、最後に開閉会式の練習と最終確認をしました。優勝旗、準優勝盾授与、児童代表の言葉…体育館ステージを朝礼台に見立てての練習です。

10月22日( 雨が上がってテント張り

 係活動の途中で雨が上がりました。予定を変更してテントの準備も進めます。お手伝いをする6年生が何人もいて頼もしい限りです。風も収っているので、足も立てて一つまた準備が進みました。

10月22日(金) 用具の最終確認も…

 子供たちの活動が終わって、用具の最終確認です。雨は上がって、空も明るくなってきました。明日の運動会実施がとても楽しみです。子供たちの競技の後押しをお願いします。

10月23日()① 運動会を予定通り実施します

 予報通り天候が回復しました。本日の運動会を予定通り実施します。校庭にも朝の光がさしています。昨日できなかったラインを引いて、子供たちを迎えます。本日は子供たちへの応援、ご声援をお願いします。

10月23日( ラインの準備が整いました

 当日ライン引きが終わりました。係児童の子供たちの登校も始まりました。準備を整え、子供たちと共に皆様のご来校をお待ちしています。

10月23日( はじまります

 準備がほぼ終わったところで、教職員の最終確認です。新しい校舎の新しいスタイルに合わせた運動会ですが、子供たちの支えになるよう努めます。

10月23日( 応援団当日練習

 雨のため、昨日できなかった場所や位置の再確認も含めて応援団の最終練習です。はりきって、全校を盛り上げて欲しいと思います。みんなで応援団を支えます。先生達は応援団の応援団です。

10月23日(火) 開会式間近

 みんなが登校してきて、開会式の形に並びます。全校が校庭に出るのは10月の避難訓練以来です。にこやかな顔でみんながそろっていよいよ開会式が始まります。

10月23日( 開会式

 無事に開会式が終わりました。1年生の児童代表の言葉も応援団長の選手宣誓も児童の司会もたいへん立派でした。

 さあ!第5回運動会が始まります。

10月23日( 1年生徒競走

 1年生の45m走です。初めての運動会、元気いっぱい駆け抜けました。開始予定の9:00、時間通りに始まりました。

10月23日(土) 1年生玉入れ

 チェッコリ玉入れ、赤対白で対戦します。かわいいダンスも織り交ぜて勝負です。1回戦は赤が12個で勝ちました。2回戦は11個で白の勝ちでした。最後の片付け競争はどちらも上手に片付けられました。

10月23日(土) 年生徒競走

 1年生に引き続いての45m走です。去年よりずっと成長した2年生、まっすぐに走り抜けます。アナウンスも見事です。

10月23日(土) 年生大玉ころがし

 紅白の大きな玉を3人グループで運んでのリレーです。ものすごい接戦でした。勝負の結果は赤組が勝ちました。

10月23日(土) 保護者の方の動きに感謝

 保護者の方の参観は、学年の入れ替え制でした。どの学年の保護者の方も快くご協力いただき、ありがたく思っています。

10月23日(土) 南中ボランティア

 南中野中学校の生徒さんが約30人ボランティアでお手伝いに来てくれました。受付、誘導、案内と大変ありがたかったです。さわやかな中学生でした。

10月23日(土) 年生徒競走

 3年生以上はカーブを走ります。3年生は80m走です。2年生の時の担任の先生が応援に来てくれました。みんなとってもうれしそうでした。

10月23日(土)⑭まき起こせ南台タイフーン

 年生の団体競技は、き起こせ南台タイフーン(台風の目)です。棒を4人で持って大きくうまく回ります。赤白の勝負は、白が勝ちました。

 ここまで、ほぼ時間通りの進行です。時間より早く始めることはありませんので、時間の目安を見ながら学校にお越しください。

10月23日(土) 年生徒競走

 4年生も80m走です。カーブの曲がり方は3年生より1枚上手です。80mを全力でさわやかに駆け抜けました。

10月23日(土) 4年生棒引き 

 3年生と同じく棒を使った競技ですが、4年生は棒引きです。1回戦男子、2回戦女子、3回戦全員の白熱した力一杯の勝負は白が勝利を収めました。

10月23日(土) 年生徒競走

 5年生からは100m走です。力強い走りを見せてくれました。応援団も赤白しっかり見守って応援しています。

10月23日(土) 5年生遠投玉入れ

 5年生は遠投玉入れです。遠くのかごをめがけて赤白遠投です。なかなか難しいところでしたが結構玉が入りました。7-4で赤 12-11で白が勝ちました。3回戦の選抜リレーはみんなで応援しました。3回戦のリレーは赤、全体では赤の勝利でした。

10月23日(土) 応援団の活躍

 徒競走の都度、場所を動いて、赤も白も応援団が競技を盛り上げています。キビキビした動きでみんなを支えました。

10月23日(土)⑳ 5年生終了時点で…

 5年生の競技が終わりました。今の時点での得点は白717赤699です。この後6年生の競技終了後まで得点は出ません。どちらが優勝でしょうか?

10月23日(土) 年生徒競走

 最後の6年生も100m走です。5年生の応援を受け、力強く走りました。ここまで、赤699白717で、得点が拮抗しています。6年生の結果で勝敗が決まります。

10月23日(土) 6年生騎馬戦

 「今年度最後の競技を盛り上げます!」のアナウンスで始まった6年生の騎馬戦です。個人戦が中心ですが、この騎馬戦を6年生はとても楽しみにしていました。会場の皆さんの応援のもと、競い合いました。結果は引き分けでした。

10月23日(土) 閉会式

 全校児童での閉会式です。開会式と同様、全員での閉会式はとてもうれしいものです。

 結果は赤850 白844です。赤が優勝、白が準優勝です。どちらもよくがんばりました。本日は記録によると1096名の方がご来校されました。たくさんの方がいらっしゃいました。PTAのZoom配信で進行状況がよく分かったようで、完全入れ替え制にもご協力いただきました。このようなご協力、ご支援があって、たくさんの皆さんの観覧が可能になりました。ありがとうございました。

10月23日(土) 運動会が終わって

 児童は教室でお昼ご飯です。同時並行で片付けが進みます。まずは高学年の子供たちの片付け、そして給食指導のない先生と大学生ボランティア、南中ボランティア…、みんなで片付けました。午後は学年学級での振り返りと係ごとの最終の確認をしました。係児童の振り返りは来週行います。

 第5回運動会、みなさんのお力で無事開催できました。ありがとうございました。

運動会が終わりました。運動会で身に付けた力を生かすのはこれからです。