〖 長期留学 〗
本学主催の長期留学プログラム最新情報を掲載しています。
〖 長期留学 〗
本学主催の長期留学プログラム最新情報を掲載しています。
長期プログラム一覧・比較表
本学の長期留学プログラムは、大きく分けて派遣留学(A・B・C)と認定留学の二種類があります。
対象学部や奨学金の有無、留学に行ける期間・地域など、それぞれ違いがありますので、まずは下記比較表をご確認ください。
派遣留学
派遣留学はA・B・Cの三種類があります。いずれも外大での単位認定があり、留学をしても学部4年間・短大2年間での卒業が可能です。
また、留学先大学の授業料免除(※派遣Aのみ)や、返済不要の奨学金の支給など、費用面でのサポート制度もあるのが特徴。
派遣留学Aでは世界各国の様々な地域へ、派遣留学B・Cは英語圏への留学へ行くことができます。詳しい留学先大学については各募集要項をご参照ください。
認定留学
派遣留学との最大の違いは、自分の興味や目的に合った留学先大学を自ら決める事ができ、外大の協定校以外の大学にも留学できる点。
奨学金の給付などがある派遣留学とは異なり、私費留学という形になる為、金銭面についてもしっかりと事前に計画を立てていく必要があります。
こちらも派遣留学と同様に、外大での単位認定制度がある為、学部4年間・短大2年間での卒業が可能です。