🌟 研究室メンバー募集(2025年度〜)
2025年度から、学生の皆さんの受け入れを開始します。
(対象:2026年度に学部4年生・大学院1年生となる方)
肥後研究室では、トポロジカル半金属や機能性反強磁性体をはじめとする量子機能材料を創り出し、新たな物理現象の発見と、その現象を情報・エネルギーデバイスへ応用する研究を進めています。
基礎物性研究からデバイス応用までを一貫して探究できることが特徴で、物質のもつ新しい自由度を活かした、これまでにない原理で動作するデバイスの実現を目指しています。
🎯 1期生として参加する魅力
・自由です。研究室のルールや雰囲気、研究テーマづくりに主体的に関わることができます。
・MBEやスパッタ、超伝導マグネットなどの最先端装置の立ち上げを間近で経験できます。
・他大学・海外との共同研究も多く、国際的な研究ネットワークに参加するチャンスがあります。
・少人数体制のため、手厚いサポートが受けられます。
研究内容の説明や研究室見学など、希望に合わせて個別にアレンジします。
興味を持たれた方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
📩 問い合わせ:肥後(higo_at_elec.keio.ac.jp)、23-417に突然来ても良し!