KUIS DGtaLink

KUIS DGtaLinkは、2021年度阪田ゼミの研究結果から提案された、KUIS内のSDGsアクター達が連携して活動することを助けるための団体です。ゼミの研究では、各団体が行なっている活動の現状や、個人のSDGsへの関心が高まっていることが可視化されましたが、それが教職員、学生に知られていない、個人が参加しやすい仕組み・環境が整っていない、と問題提起されました。

2030年までに、そして2030年以降もKUISのSDGs活動を支えるためのデジタルプラットフォームを整備し、SDGsを学べるイベントの開催やKUIS内の様々な団体とのコラボレーション活動等を行い、SDGsの取り組みの活性化を目指します。