活動報告

【これまでの活動報告】

第1回     あいち海上の森フォーラム

▣2017年11月12日

 ウインクあいち (名古屋市中村区名駅4-4-38) 

10階 1001会議室

❖第1部       基調講演 

「これまでの国際フォーラムからみる人と自然の共生」

 講演者      川井秀一氏(京都大学総合生存学館 特定教授) 

❖第2部      トークセッション 「身近に考えよう!人と自然の共生」

出演者    マリ クリスティーヌ氏(あいち海上の森センター名誉センター長) 

  稲垣 隆司氏(岐阜薬科大学学長)

  只木 良也氏(名古屋大学名誉教授)

  長谷川明子氏(ビオトープ・ネットワーク中部 会長)

  川井 秀一氏(コーディネーター )

▣第2回    あいち海上の森フォーラム

人と自然の共生セミナー

▣2018年11月11日  

ウインクあいち(名古屋市中村区名駅4-4-38)13階1302会議室

❖第1部       活動発表会 

 愛知県シェアリングネイチャー協会   理事           山本康弘氏

 NPO法人 海上の森の会                           理事長      石川明博 氏

 森林インストラクター会”愛”               事務局長  武馬和雄 氏

 名古屋市水辺研究会                                 会員            篠田    望 氏

❖第2部         基調講演 

テーマ「気候変動への賢い適応―雨庭と『和の花』を考える」

講演者        

森本幸裕 京都大学名誉教授 

❖第3部       意見交換会 

コーディネーター     

香坂 玲   東北大学大学院教授

▣第3回   あいち海上の森フォーラム

SDGsに関するシンポジウム 

テーマ:SDGsにおける生物多様性・生態系保全

日時   11月10日(日) 13:00-16:00 

場所    ウインクあいち 13階 1303会議室

◎コーディネーター

京都大学生存圏研究所 特任教授 当委員会副会長

川井秀一氏

◎パネリスト 

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン自然保護室 政策担当      

草刈秀紀氏

東京大学未来ビジョン研究センター教授                                         

高村ゆかり氏

MS&ADインターリスク総研(株)サステナビリティG主席コンサルタント         

原口  真氏 

ビオトープ・ネットワーク中部会長 当委員会幹事                       

長谷川明子氏

◎コメンテーター

あいち海上の森フォーラム実行委員会 会長                   

マリ クリスティーヌ氏

▣第4回 あいち海上の森フォーラム

SDGsシンポジウム パートⅡ

2020年11月1日  13:30~16:30

ウインクあいち  12階 1204会議室

第1部  海上の森からの報告

『海上の森における生物多様性の現状』 

  名古屋工業大学大学院 工学研究科  

 増田理子 教授  

『海上の森及び近隣の森林における菌従属栄養植物等の調査』 

  名古屋産業大学大学院 環境マネジメント研究科  

 長谷川泰洋 講師


第2部  SDGsシンポジウム

① 基調講演  『遺伝解析でまもる生物多様性』 

 京都大学大学院 農学研究科 

井鷺裕司 教授 

② パネルディスカッション

テーマ : 『SDGsを考える』 

 報告者+基調講演者+実行委員会委員


第5回 あいち海上の森フォーラム

共生シンポジウム

2021年11月6日 13:00~16:40

ウインクあいち 11階 1103会議室

 

 第1部 「海上の森」研究報告


①「花崗岩と砂礫層の地質の違いがヒノキ林の成長と土壌特性に与える影響」

 名古屋大学大学院 環境学研究科             

    杁山哲矢 氏

②「暖温帯二次林の樹木群集における長期動態と機能形質の多様性」

   名古屋大学大学院 生命農学研究科    

   Celegeer(チラガル)


第2部  特別講演

『生物多様性を脅かす外来生物-リスク評価と対策-』

 国立環境研究所 生物多様性領域

 主任研究員 坂本佳子

      (Sakamoto Yoshiko)

   ≪オンライン参加≫

第3部  質疑応答・意見交換

【コメンテーター】    

 マリ クリスティーヌ

【コーディネーター】  

 川井秀一

海上の森研究報告者・特別講演者・会場参加者

第6回 あいち海上の森フォーラム

里山シンポジウム

2022年11月13日 13:00~16:40

ウインクあいち 11階 1103会議室

第1部「海上の森」研究報告 

①ヒノキ林に生息する土壌動物の群集構造にルートマットが果たす役割

名古屋大学大学院 生命農学研究科    

林 亮太氏


②異なる表層地質に生育するヒノキの地上部成長-花崗岩層と砂礫層-

名古屋大学大学院 環境学研究科     

杁山哲矢氏


③湧水湿地における植物と環境の相互関係

名古屋工業大学大学院 工学研究科    

澤田大誠氏

第2部 特別講演

テーマ『里山の予防医学:資源の循環的利用で健康に維持』

神戸大学名誉教授・京都大学生存圏研究所 特任教授 

黒田慶子氏 

第3部 質疑応答・意見交換

【コメンテーター】    

 マリ クリスティーヌ

【コーディネーター】  

 川井秀一

海上の森研究報告者・特別講演者・会場参加者


活動団体・写真表彰式】

〇活動団体 2団体

〇写真表彰 4名

第6回 あいち海上の森フォーラム

里山管理シンポジウム

2023年11月12日 

13:00~16:40

ウインクあいち 13階 1303会議室

第1部 「海上の森」研究報告

『厚いルートマットが形成されたヒノキ人工林に棲息する土壌動物の群集構造と立地環境』  

名古屋大学大学院 生命農学研究科   

林 亮太氏

第2部 特別講演

【テーマ】    

次世代に里山をどこまで残せるか】

【講 師】  

自然写真家 

環境ジャーナリスト

日本チョウ類保全協会理事    

永幡嘉之氏

第3部 質疑応答・意見交換

【コメンテーター】     

あいち海上の森フォーラム実行委員会 会長  

マリ クリスティーヌ氏


【コーディネーター】  

京都大学生存圏研究所 特任教授 当会副会長  

川井 秀一氏


【パネリスト】

 特別講演者                

永幡嘉之氏

研究発表者                

林  亮太氏

前岐阜薬科大学学長       

稲垣隆司氏

あいち海上の森交流会代表   

大谷敏和氏


【表彰式】

 〇活動団体 1団体

 〇写真   3名

活動団体表彰   みのむしックス様

1 団体等概要 

団体名

みのむしックス

活動

未就園児から小学校低学年までの親子向けの自然活動

設立趣旨

あいち海上の森センター主催の海上の森アカデミー『森の自然教育コース』を受講した修了生の有志により設立

設立年月日

2018年6月24日

会員数

正会員 5名 

2 最近の活動 いずれも 海上の森で開催

2023年

10月8日 

森の音楽会

6月25日

クラフトロック

5月28日

草花で色付けバッグ作り

4月23日

音で奏でるウォークラリー

3月4日

自然と絵本のひととき『小さな森のライブラリー』

12月3日

みんなで作ろう!落ち葉公園


応募写真