6月3日~5日、関東高等学校卓球大会が開催され、ダブルスの部において、高橋航太郎・栁澤幹太組が本校としては18年ぶりとなる優勝を果たしました!!学校対抗の部では第3位、シングルスでは高橋が第3位、栁澤が第5位、髙野紘希・島村匠がベスト16となりました。今後のインターハイ予選、インターハイ本戦に向けてまた頑張ります!!(結果詳細は千葉県高体連卓球部よりご確認下さい。)
4月末より高校関東大会予選が行われ、本校としましては学校対抗(優勝)、シングルス4名(高橋、栁澤、髙野、島村)、ダブルス1組(高橋・栁澤)が東京都代表となりました。また、高橋航太郎は3冠となりました!関東大会本戦、インターハイ予選、インターハイと3カ月全力で駆け抜けます!!アツい夏にしましょう!!
(結果詳細は東京都高体連卓球部HPより)
3/18~21、栃木県で行われた全国高等学校選抜卓球大会に出場しました。明誠高校(島根)に3-0で勝利し、明豊高校(大分)に1-3で敗れ、予選2位となり、予選リーグ敗退となりました。本当に悔しい結果となりましたが、夏にリベンジすることを誓い、前を向いて頑張ります!!!また、今大会で通算40回出場となり、インターハイと合わせると、春夏80回出場となりました。改めて諸先輩方が築き上げた伝統を感じ、更なる飛躍を目指して精進してまいりたいと思います。引き続き、ご声援の程宜しくお願い致します。
(詳細は栃木県高体連卓球専門部HPよりご確認下さい。)
3/12(土)第74回実践学園高等学校卒業式が挙行され、卓球部からは4名の生徒が卒業致しました。6年間良く頑張り、実践学園の新たな歴史を築き上げてくれました。彼らと歩んだ6年間には本当に沢山の思い出があり、楽しく、充実した毎日でした。寂しい気持ちもありますが、これからそれぞれの道で活躍することを期待しています。悠、加賀谷、ノグ、将作、実践を変えてくれてありがとう。沢山の感動と思い出をありがとう。願晴れ!!
2021年12月25日~27日、山梨県で開催された関東高等学校選抜卓球大会において優勝を果たすことができました!19年ぶりの優勝となり大変嬉しい結果となりました。この結果により、3月に行われる全国高等学校選抜卓球大会に関東チャンピオンとして出場が決定致しました。全国選抜でも上位進出できるように頑張ります!!
(詳細は山梨県高体連卓球部HPよりご確認下さい。)