配属希望者へ

主に、電気通信大学 情報理工学域(学部)Ⅱ類の電子情報学・情報通信学プログラムに所属する学生が配属希望できます。


研究室公開情報

ここをご覧ください。

簡単なQ&A

Q. 研究テーマはどうやって決まりますか?

A. 学生自らが決められます。もちろん、修了が可能そうかどうかを判断して、先生が適宜アドバイスしてくれます。
 修士までの学生の場合は、基礎研究ではなく画像・動画像を対象とした応用的な研究テーマになると思います。


Q. どの様な指導を受けられますか?

A. 最近は、全体ゼミが月一であります。大体二時間で終わります。また、個別のディスカッションが月一であります。それらで適宜アドバイスしてもらえます。
 また、先生が学生部屋に来て進捗を聞かれたり、気になることがある場合はそこで聞けばよいと思う。
 、Slackで随時質疑応答してアドバイスをもらう形


Q. 先生は怖いですか?

A. 中身は怖くありません。すごく適当です。外見は無愛想で喋り方もぶっきらぼうなので、最初はとっつきにくいです。
 基本的に怒られたりもしません。ただし、礼儀に関しての小言は言われます。


Q. ぶっちゃけブラックですか?

A. そんなことはないです。コアタイムに研究室になるべく居て欲しいです(遠隔ももちろん可)。
 ただ、それだけだと当然修了は難しいので、適宜頑張るときは必要です。


Q. 行事はありますか?

A. 決まっている行事は特にありませんが、定期的に飲み会を行ったり、ノリで遊びに行くことがあります。


 Q.どのような環境で研究を行っていますか?

 A. 一人1台高性能なデスクトップPCと机が割り振られます。また、研究室内にGPUサーバもあり、
  研究に関するプログラムを実行するために使えます。
  


 Q. オンライン(遠隔)でも研究は行えますか?

 A. 研究室のネットワークに外部からアクセスできるので、自宅などから遠隔で研究を行えます。