◎Pepperくん体験
ソフトバンク様から提供していただいたPepperくんを使用しAIについて学ばせていただきました。多くの生徒がAIについて知らない状態で授業が始まりましたが、生徒自身が積極的に学ぶことで理解を深めることができました。会話系AI、予測系AI、識別系AI、実行系AIについて学び、これからの社会にはAIが必須だということを学びました。ほかの学校ではPepperくん体験をすることは難しいと思うので情報科学高校ならではの体験だと思います。
◎姉妹校との交流
大分県立情報科学高校の方とリモート学習をおこないました。大分県の方とペアになりチャットを飛ばしながら、共同でExcelデータ処理やグラフ作成などをおこないました。リモートでの交流ですが、他の高校との学びの共有をすることで互いに刺激をもらい、成長の糧にすることができました。連携がうまくいかないこともありましたが、とてもよい体験ができました。
◎ゲームプログラミング体験
神戸電子専門学校の講師の先生をお招きし、仮想の車を動かすシステムを作りました。いつもとは違うやり方でシステムをプログラミングし、とても視野が広くなる授業でした。初めてやることはわからなくて不安ですが、講師の先生がやさしく丁寧に教えてくださり、難しいプログラムでも解決することができました。