Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
足立区立千寿本町小学校
ホーム
学校概要
校長室から
学級数・児童数
沿 革
学校経営計画
学校関係者評価
自己評価書
いじめ防止基本方針
学校図書館基本計画
SDGsについての取組
アクセス
本校の教育
オリ・パラ教育
きこえとことばの教室
教室について
通級のしくみ
指導内容
教室行事
入級手続き
学級での配慮
教室の様子
学校日記
おたより
最新の学校だより
年間行事予定
今日の給食
その他
学校からのおしらせ
登校許可証について
登校許可証
インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症
サイトポリシー
教職員ページ
Googleクラスルームログイン・Meet接続
児童・生徒をSNS等の危険から守るために
台風、地震、水難等自然災害時の登下校の対応について
足立区立千寿本町小学校
ホーム
学校概要
校長室から
学級数・児童数
沿 革
学校経営計画
学校関係者評価
自己評価書
いじめ防止基本方針
学校図書館基本計画
SDGsについての取組
アクセス
本校の教育
オリ・パラ教育
きこえとことばの教室
教室について
通級のしくみ
指導内容
教室行事
入級手続き
学級での配慮
教室の様子
学校日記
おたより
最新の学校だより
年間行事予定
今日の給食
その他
学校からのおしらせ
登校許可証について
登校許可証
インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症
サイトポリシー
教職員ページ
Googleクラスルームログイン・Meet接続
児童・生徒をSNS等の危険から守るために
台風、地震、水難等自然災害時の登下校の対応について
More
ホーム
学校概要
校長室から
学級数・児童数
沿 革
学校経営計画
学校関係者評価
自己評価書
いじめ防止基本方針
学校図書館基本計画
SDGsについての取組
アクセス
本校の教育
オリ・パラ教育
きこえとことばの教室
教室について
通級のしくみ
指導内容
教室行事
入級手続き
学級での配慮
教室の様子
学校日記
おたより
最新の学校だより
年間行事予定
今日の給食
その他
学校からのおしらせ
登校許可証について
登校許可証
インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症
サイトポリシー
教職員ページ
Googleクラスルームログイン・Meet接続
児童・生徒をSNS等の危険から守るために
台風、地震、水難等自然災害時の登下校の対応について
入級手続き
|
入級手続きについて
❖ STEP
1
申込み ❖
保護者の方が、在籍する学校へ申し込んでください。
校内委員会を経て、学校から区の「こども支援センターげんき」に申し込みます。
こども支援センターげんき 電話番号:03-3852-2875(特別支援教育推進担当)
❖ STEP
2
相談 ❖
「こども支援センターげんき」で、お子さんの検査や行動観察、保護者面接等を行います。
その後、「きこえとことばの教室」でも面接・行動観察を行います。
❖ STEP
3
結果 ❖
「きこえとのことば教室」 での指導がお子さんにとって効果的かどうか判断し、こども支援センターげんきから、後日お電話にて結果をお知らせします。
※通級が必要かどうかについて迷っている場合は、事前に当教室で相談を受けることができます。
その場合は教室に直接お電話ください。
直通電話番号:03-3870-4423
来年度入学予定のお子さんは、足立区こども支援センターげんきご連絡ください。
こども支援センターげんき
電話番号:03-3852-2875(特別支援教育推進担当)
Report abuse
Report abuse