※「今日の給食」の詳細につきましては、伊興小の生活 ➡『 給食室』のページにて、ごゆっくりご覧ください。
※↓「学校日記」の詳細につきましては、伊興小の生活 ➡ 各学年・専科等のページにて、ごゆっくりご覧ください↓
※「学校日記」の詳細につきましては、伊興小の生活 ➡ 各学年・専科等のページにて、ごゆっくりご覧ください。
11月13日(水)に、「小松菜一斉給食」を実施しました。
「あだちの給食」は、ただ「おいしい!」だけではありません。給食自体を『生きた教材』として、生産者や調理に関わる人々への感謝の気持ちや、食に関する学びを大切にしているのが足立区の『おいしい給食』です。
給食で小松菜をいただく以外にも、全校での『小松菜等に関する食育動画』の視聴、また、『小松菜が畑でそだちとれるまで』の掲示物を通して、食育の理解を深めました。
さて、今回の「小松菜一斉給食」では、本校の3年生が農業体験活動で直接お世話になっている、伊興農園さんから提供していただいた小松菜でした。『おいしい給食』ごちそうさまでした。
更新日:令和6年11月13日
※「学校日記」の詳細につきましては、伊興小の生活 ➡ 各学年・専科等のページにて、ごゆっくりご覧ください。
※学校だより(含 学年だより)は在校生保護者・学校関係者向けに「C4th Home & School」アプリケーションにて配信しています。