足立区の学校選択制度については、足立区のホームページをご覧いただくか、学務課にお問合せください。
ご質問があった内容について一部ご紹介します。
①プールはありますか?
→あります。校舎の5階、屋上にプールがあります。
②小学校に引き続いてコミュニケーションの教室での指導を受けることはできますか?
→できます。中学校入学後の通室指導を継続するための手続きは、秋頃に小学校からご案内があります。ご心配なことがあれば、どうぞご相談ください。
③子どもが不登校で心配です。
→入学前にご連絡ください。入学に向けた支援についてご相談させていただきます。
④都立や国立、私立の中学校に入学が決まったらどうしたらいいですか。
→足立区の学務課就学係に入学する学校の入学許可書をご提出ください。(小学校を通して提出することもできます)
また、書類がすぐに入手できない場合にも、第一中学校には入学されない旨を学務課にご連絡ください。また、第一中学校にもご一報いただけますと幸いです。
⑤都立や私立が補欠合格になりました。繰り上げ連絡を待っている場合は保護者説明会や就学届はどうしたらいいですか。
→その旨を第一中学校にお知らせください。入学する可能性がある場合は、説明会にご参加くださいますよう、お願いいたします。就学届は、入学が決定してから第一中学校にご提出ください。
説明会は以下の通り行う予定です。
令和7年2月8日(土) 午前
詳細につきましては、1月中頃に、小学校を通してご案内を配布いたします。
入学に向けてご準備いただくものの説明や、ご提出いただく書類の説明を行います。また、入学を決定された方には当日「就学届」をご提出いただきます。入学される方は必ずご参加ください。
欠席をされる場合も資料をお渡しいたしますので、事前に電話でご連絡の上、説明会実施日以降に第一中学校までお越しください。その際、就学届を必ずお持ちください。
学校での一斉採寸日は設けておりません。随時、販売店にて採寸を行ってください。新入生用の注文は1月から開始されます。遅くとも2月末までには注文をお済ませください。
標準服のご案内につきましては、販売店からの案内文が届き次第、小学校を通して配布する予定です。
昨年度は2月の説明会の際に販売を行いました。この日に購入されない場合は、電話・インターネットで購入申し込みをしていただき、3月の新入生招集日に学校でお渡しという形で販売しました。
メーカーの都合により、今年度より体育着が変更になりました。2月の説明会当日に販売を行う予定です。
★販売店についてはこちらをご覧ください。
学校公開期間は終了していますが、個別の学校見学については、事前にご連絡をいただければ対応いたします。
入学にあたり、支援や配慮が必要なお子様についてご相談がある場合も、どうぞご連絡ください。
【連絡先】 副校長 03-3888ー5426