大会参加のための情報

参加登録をされた方には、Gather.townのURLが記されたメールをお送りしました。全ての大会イベントにはそのURLから参加してください。案内メールが届いていないという方は、お手数ですがお問い合わせアドレスまでご連絡ください。

編集委員会・理事会に出席される方は、編集委員長および事務局長から個別のZoomリンクがメール送信されます)

招待講演と総会等にはZoomを使用します。

Gather.town内の「総会・講演会場」に入り、キーボードのx(エックス)を押すとZoomが起動します。


個別研究発表Gather.town内のポスター会場にて行います。


Gather.townの推奨ブラウザはGoogle Chromeです。Firefoxでも問題はないようですが、Mac OSのSafariを使用するとうまく作動しないそうなのでご注意ください。専用アプリもあります(https://www.gather.town/download)。

ごく簡単にご説明すると、まずご自分のアバターを設定していただくと、バーチャル会場のなかを動き廻れます。相手のアバターに近づくと、カメラがオンになり、会話ができるようになります。チャットも可能で、こちらは相手との距離が離れていても利用できます。ポスターは会場に並べられておりますので、対面でのポスターセッションに近いかたちで発表者とやりとりができるのではないでしょうか。また、会場内で他の参加者との雑談も可能です。


詳しい使用方法については、下記からリンクされているPDFをご覧ください(日本動物学会IT委員会様のご厚意による共有)


※このPDFは日本動物学会大会のために作成されたものです。4ページに記載されているURLは今大会のものとは異なりますのでご注意ください


Gather.town簡易説明


こちらの簡易説明にはありませんが、テレポート機能というものも実装されております。まず、左端にあるアイコンの下から3番目、カレンダーアイコンをクリックしてください。そうするとEventsが表示されます。行きたい場所をクリックすると"Locate"と"Teleport"というボタンが表示されます。"Teleport"をクリックすると、その場所に飛ぶことができます。"Locate"をクリックすると、その場所への道案内が表示されます。


また、各ポスターの左横に置かれている白いものは何かというと「ホワイトボード」です。発表者と直接やりとりができないときには、こちらに質問やコメントを書き込んでいただくことができます。ただし、「誰が書いたのか」は記録されません。書き込む際にはお名前も入れていただけるとありがたいです。要するに、リアルなホワイトボードと同じようなものだとお考えください。


会場は以下の図のような配置になっております。


Gather. townがうまく行かない方へ