修士2年生
樫原 勝,八幡 衛,山口 達也
修士1年生
後藤 智大,富澤 洸陽,村田 莉久,森本 悠聖,山下 凜太郎
学部4年生
井出 翼,宇留野 沙彩,小倉 悠可,鈴木 愛花, 中塚 摩耶,山本 美咲
2025.3.25
修士3名、学士6名が学位を授与しました。
おめでとうございます。
就職・進学で新たな環境にすすまれる修了生・卒業生の今後より一層のご活躍を期待しています。
2025.3.7
申請していた科研費(基盤研究(C))が採択されました。
2024.11.26~28
東京ビッグサイトで開催された農林水産省主催アグリビジネス創出フェアに、食健康科学教育センターの一員として「静電気技術を用いた非加熱殺菌技術」に関する技術を紹介してきました。
群馬県選出の御縁で農林水産副大臣の笹川議員もブースにお立ち寄りくださいました。
2024.10.31
これまでの「静電気技術の食品工学への応用」に関する研究が認められ、第28回横山科学技術賞を受賞しました。
国際学会(17th ICESP)に出席しており、授賞式への参加がかなわなかったため、受賞講演は録画を上映いただき、後日石間理工学長より賞記等を授与いただきました。
2024.8.19
これまでの「高電圧技術の食品工学への応用」に関する研究が認められ、2023年度日本食品工学会奨励賞を受賞しました。
8月18日に広島大学東広島キャンパスで開催された年次大会内での総会にて授賞式が行われ賞状と盾を授与されました。また受賞講演を行ってまいりました。
2024.7.23
中国ハルビンで開催された9th International Conference on Applied Electrostatics (ICAES2024) にご招待いただき講演をしてきました。
Organizing committeeに推薦いただいた大連海洋大学のSun先生にはハルビンでも大変お世話になりました。
2024.5.30
研究室メンバーの懇親を深めるため、餃子パーティーをしました。
樫原さんこだわりレシピの餃子でみんな大満足。
2024.4.1
一昨年度の松井雅義助教、昨年度の大嶋孝之教授の転出に伴い、大嶋・谷野・松井研究室から、今年度より谷野研究室として新スタートしました。
今後ともよろしくお願いします。