須江小学校で火災避難訓練を行いました。消防署からも消防士の方々に来ていただき,避難の様子を見てもらい気を付けるべきところについて教えていただきました。避難訓練を重ねていくと,子ども達も避難の仕方が上手になってきていると感じます。「おはしもち(押さない,走らない,しゃべらない,戻らない,近づかない)」を合言葉に万が一のことがあれば,安全に避難できるようにしたいですね。
また,今年は6年生と5年生が消火訓練を体験しました。 しっかりと声を出して消火訓練をすることができました。