学校生活の様子

(令和6年度1学期)

月2日(木) 年 校外学習

 4年生は、ペアの2年生と一緒に飯山総合運動公園へ校外学習に行きました。4年生にとっては、行きの道中で上学年としてペアさんをリードすることが初めての役目です。しっかりとやり遂げました。みんなでお弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。天候にも恵まれ、楽しい校外学習になりました。

日() 年 ペアさんよろしくね

1年生も6年生のペアさんとの活動が始まっています。これは、ペアさんと名刺交換をして、「はじめまして」のときの写真です。

その後も、体力テストのお手伝いをしてくれたり、タブレットの使い方を教えてくれたりと頼りになる6年生。優しくて頼もしい6年生のお兄さんお姉さん、これからよろしくね。

最後の写真は、1年生が自分で上手にたたんだ制服です。運動会の練習も始まり、体操服に着替える機会も増えていきます。端をそろえてきれいにたためるようになると、気持ちもすっきり、練習も頑張れそうですね。

4月25日(木) 6年 本島文化財めぐり

本島文化財めぐりに行きました。全員で初めてのフェリーということもあり、どの子たちもとてもわくわくした様子でした。本島についてからは、班行動でフィールドワークを行い、班内で協力しながらゴール目指して頑張っていました。今回学んだことをこれからの勉強などに役立てていってもらいたいと思います。

4月25日(木) 5年 社会科で、世界地図や地球儀の学習をしています

世界地図や地球儀を使って、様々な国の場所を探しました。また、世界の主要な大陸や海洋、様々な国についてや、地球儀の仕組みなどについて学んでいきます。

4月25日(木) 年5年 ペアさん、こんにちは

今年1年間を一緒に過ごすペアさんとはじめての名刺交換をしました。3年生と5年生は、昨年度もペア学年だったため、顔なじみの様子でスタートしたペア活動。互いに好きなことや得意なことなどを笑顔で話し合う姿が見られました。3年生は5年生を見習って、5年生は3年生の手本となれたら素敵ですね。児童会が中心になって計画するペア交流以外にも、これから一緒にたくさんの思い出を作れるよう、積極的に声をかけあって学校生活をより楽しくしていきましょう。

4月25日(木) 4年 図工の後に

 図工の時間が終わった後の、とある風景です。なんと素晴らしいことでしょう!水滴が落ちている床や友達の机を雑巾で拭いている子、絵の具で汚れた流しをスポンジで磨いている子、気が付いて自分から行動できている4年生がたくさんいました。さすがは上学年。周りのために働いている姿は立派なお兄さんお姉さんですね。

4月20日() 年 授業参観

新しい学年になっての初めての学習参観日でした。たくさんの保護者の方に来ていただき、児童も先生も緊張気味でした。

4月18日(木) 1年 初めての給食

4月18日、1年生の初めての給食でした。この日のメニューは、「コッペパン、いりことアーモンドのオリーブオイルがらめ、かみかみサラダ、カレービーンズ」。自分の食べられる量に調整してもらい、もくもくおいしく食べていました。「やったーカレーや。」「サラダおいしい!」など、うれしそうに話す声も聞こえてきました。苦手な物も、一口食べてみる頑張り屋さんも。いっぱい食べてぐんぐん成長していってくださいね。

4月18日(木) 6年 最後まで粘り強く取り組んだ『全国学力・学習状況状況調査』

18日(木)に算数・国語の全国学力・学習状況調査を受けました。たくさんの問題に頭を抱えている姿もありましたが、どの子も時間いっぱい問題に打ち込んでいました。写真は、次の日に行った質問をタブレットを使い、打ち込んでいる様子です。

以前から制作に取り組んでいた「似顔絵」が完成しました。明日の参観では、6年1組の東側の廊下に掲示されています。ぜひ、自分のお子様の似顔絵を探してみてください。

4月17日(水) 4年 理科 春見つけ 

 4年生の理科では、季節の自然を見つける「春見つけ」を行っています。運動場に出かけていき、春らしい生き物や植物を見つけてタブレットで撮影しました。いつの間にか、手の平に生き物を乗せている子も!たくさんの春の自然を見つけることができました。

 教室に帰ってからは、観察カードづくりをしました。見つけた自然をタブレットやワークシートに記録して、夏や秋にはどうなっているかを比べます。一年通して観察していくのが楽しみですね。

4月1日() 年 思いを文字に表して

5年生で頑張りたいことを、漢字1文字で表現します。水泳の記録を伸ばしたい人は「水」や「泳」、字を丁寧に書きたい人は「字」や「書」など。今までに習った習字のこつ、止めやはらいに気を付けて、心を込めて書きました。

4月1日() 年 春みつけ 

2年生みんなで西運動場に出て、春をたくさん見つけました。たくさんの植物や昆虫を見つけることができ、満足そうな様子でした。

4月11日(木) 6年 自分の顔って? 

本格的に授業が開始になり、今回の図工では、自分の似顔絵をコンテを使って描いてみました。どの児童も自分の顔を真剣に見ながら作品を仕上げていました。授業参観でのお披露目をお楽しみに。

4月11日(木) 4年 百人一首

4年生は国語で百人一首を学習します。今日は百人一首デビュー!読み上げられた句をよく聞き、2人1組で札を取り合いました。「取った!」「取られた!」と1枚ごとに喜んだり悔しがったりしながら楽しく百人一首をしました。

これから1年間練習し、4年生全体での百人一首大会も行う予定です。飯山北小から百人一首マスターが生まれるのを楽しみにしています。

4月11日() 年 『誕生日チェーン』

4月8日に新しいクラスでスタートした3年団。大切な一人ひとりが誕生した日を、お祝いし合えるように行ったのが「誕生日チェーン」というゲームです。ルールは、ひとつ。「しゃべらないで伝え合うこと」。子どもたちは、ジェスチャーをしたり、手のひらに指書きをしたり、中には、消しゴムに誕生日を書いて名刺代わりにした子も・・・(笑)。誕生日の順番に並んで、大きな輪を作ってから、カレンダーに名前のシールを貼りました。これで、今年、お誕生日をお祝いできる準備が整いました。

4月11日(木) 3年 『お花見給食』

理科で春探しに出かけたら、前日の「花散らしの雨」にも耐えて、桜の花が3年生を出迎えてくれました。「先生、お花見しながら何かしたいな~」という要望に応えて、お花見給食を決行。たくさんの先生方の力強い協力もあって、何とか無事に「いただきま~す」・・・。その季節ならではの思い出のひとつにできたでしょうか?

4月10日(水) 1年 『入学おめでとうございます』

天気に恵まれた4月10日、入学式が行われました。6年生のお兄さんお姉さんに優しく手を引かれ、体育館に入場してきた1年生。ドキドキわくわくしている様子が微笑ましかったです。これから、一緒に勉強したり遊んだりするのが楽しみですね。

笑顔いっぱいの小学校生活になるように支援していきます。よろしくお願いします。

(肖像権の手紙の返事待ちのため、顔が写っていない写真にしています。)

4月9日(火) 6年 初めてのお仕事

入学式に向けて、1年生が気持ちの良いスタートが切れるように、時間いっぱい準備を頑張ってくれました。

4月8日(月) 始業式

令和6年度1学期の始業式を行いました。校長先生のお話では、修了式の時に伝えていた、「今年はどんなことに頑張るのかな?」に、子供たちが、一生懸命答えていました。続けて、担任発表。〇年〇組の担任は・・・に、子供たちからは歓声が・・・1年間よろしくお願いします。

IMG_7846.MOV

4月8日(月) 着任式

令和6年度、増田教頭先生以下10名の先生方が飯山北小学校に着任されました。 よろしくお願いします。