令和5年度

ニュースレター

9月29日(金)今日は中秋の名月です。夜が楽しみ!

※ 備前西地区中学校秋季体育大会の野球部の対戦相手や日時、場所などが決定しました。9月26日のニュースレターをご覧ください。

本日のメニュー

米粉パン スパゲッティーソテー(バジル風味) さわらのマスタードソースかけ 牛乳

9月最後の給食です。今日は、洋風のメニューでした。和洋中、韓国料理など給食は多国籍なメニューです。

9月28日(木)

本日のメニュー

ごはん タッカルビ もずくスープ 冷凍みかん 牛乳

最近よく見る「タッカルビ」 「タッ」は鶏」、「カルビ」はあばら肉という意で「鶏のバラ肉料理」というと意味だそうです。甘辛く美味しい味付けでした。

給食運搬のときにこぼれてしまった汁を素早く拭いてくています。ボランティア精神にあふれる1年生です。ありがとう!

9月27日(水)今日は中庭で演劇部ダンス・吹奏楽部コンサートがあります。

本日のメニュー

あっさりうどん テンペ入りかき揚げ ゆかりあえ わらびもち 牛乳

本当にあっさりしたうどんでした。食べやすかったです!

オータムフェスティバルの様子

中庭で演劇部のダンスと吹奏楽部の演奏の披露がありました。たくさんの人が見に来てくれていました。演劇部、吹奏楽部にとっても大変励みになったことと思います。

こちらは、美術部の展示です。個性豊かな作品が並んでいます。また、給食時間には、放送部が作品を放送してくれました。先生方へのインタビューは楽しく拝見しました!

9月26日(火) 今週は、オータムフェスティバルです。

本日のメニュー

ごはん じゃことピーマンのふりかけ 秋なすのみそ汁 たちうおの塩焼き 牛乳

「たちうお」は骨があって、箸を上手に使って身をほぐして食べねばなりません。生徒たちは、うまく食べることができたでしょうか。魚の身を上手にほぐし、骨だけにしてしまう人が時々いますよね。見ていて感心してしまいます。 

備前西地区中学校秋季体育大会

運動部の新人戦である「備前西地区中学校秋季体育大会」が開催間近です。各部の初戦の日程や場所、対戦相手等をお知らせします。

サッカー部 10月7日(土)12:00 場所:操南中 対戦相手:大安寺中等教育

野球部 10日()12:10 場所:県野球場 対戦相手:山南学園・上南・富山(合同チーム)

バスケットボール部 男子 10月7日(土)10:15 場所:岡山中央中 対戦相手:藤田中

バスケットボール部 女子 10月7日(土)10:15 場所:灘崎中学校 対戦相手:京山中

ソフトテニス部(男女) 西ブロック予選10月1日(日)、個人戦:10月7日(土) 団体戦:10月8日 

           いずれも9時開始  場所:浦安コート

陸上競技部 10月7日(土)、8日(日)9:30 神崎山陸上競技場

卓球部 男子 団体戦 10月7日(土)8:00 場所:玉野レクレセンター

       個人戦 10月8日(日)12:00 場所:玉野レクレセンター

卓球部 女子 個人戦 10月8日(日)12:00 場所:玉野レクレセンター

柔道部 団体戦 10月7日(土)10:10開会式 場所:岡山武道館

    対戦相手:Cリーグ(御南中、京山中、桑田中、操山中)

    個人戦 10月8日(日)9:55開会式 場所:岡山武道館

剣道部 個人戦 10月14日(土)8時開場 団体戦 10月15日(日)8時開場 場所:岡山武道館 

バレーボール部 10月7日(土)10:30 場所:操南中 対戦相手:玉中

9月25日(月) 今週は、オータムフェスティバルです。

園芸部の苔玉が並んでいます。それぞれく工夫がなされていて感心します。美術部の作品は圧巻です!

今週は、オータムフェスティバルです。文化部の活動の発表の場です。

日程及び場所

放送部 9/27(水) 給食時間に制作ビデオを放送(10分程度)

演劇部 9/27(水) 15:05〜15:25 中庭で発表(雨天時:体育館)

吹奏楽部 9/27(水) 15:25〜15:40 中庭で演奏(雨天時:体育館)

美術部 9/25(月)〜9/29(金) 第1美術室及び部黒板前で展示

園芸部 9/25(月)〜9/29(金) 部黒板前で展示

9月22日(金)明日は、お彼岸です。はたして涼しくなるのでしょうか?

本日のメニュー

米粉パン ミネストローネ あじのマリネ アプリコットジャム 牛乳

ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」とか「ごちゃまぜ」のスープといった意味だそうです。家庭料理の定番で、今日の給食にもたくさんの野菜が入って栄養満点でした。

9月21日(木) 

本日のメニュー

ごはん 豚肉のしょうが炒め 白玉汁 牛乳

豚肉としょうがは、黄金の組み合わせですね。しっかり食べて、残暑の疲れも吹き飛ばしましょう!

「いのちを育む授業」(10月12日、13日)に向けて【3年生】

本校では、3年生の生徒が、赤ちゃんとお母さんの関わりを見たり、実際に赤ちゃんを抱っこしたり、あやしたりする等の体験をすることで、「いのちの大切さ」、「いのちを育む基礎となる家族・家庭のあり方」「子育ての大切さ大変さ」などを学ぶために「いのちを育む授業」を実施しています。

 昨年度まで、コロナ禍の影響で、しばらく、赤ちゃんと実際に触れ合うことができていませんでしたが、今年度から、親子ボランティアにご来校いただくことを再開しました。

 本日は、「赤ちゃん人形」を使って愛育委員の方にご指導をいただきながら、抱っこやあやし方の練習をしました。少し、緊張気味でしたが、徐々に慣れ、ほのぼのと和やかな雰囲気で練習ができました。本番が楽しみです。

抱っこの仕方

おむつかえ

妊婦体験もしました

9月20日(水) 残暑厳しいです!!

本日のメニュー

サラダ中華めん えびとさつまいものごまがらめ シャインマスカット 牛乳

シャインマスカットが給食に出るなんて!さすが、「くだもの王国」岡山です。

2年生がマナー講座を受けました!

ホテルグランヴィアからホテルマンの方をお招きし、キャリア学習の一環としてマナー講座を受けました。ホテルマンといえば、接客のプロ中のプロです。残暑厳しい中でも、スーツにネクタイをビシッと着こなしておられ、佇まいも素晴らしかったです。生徒は、会釈、敬礼、最敬礼、歩き方や言葉使いなどマナーの基本を学びました。特に「あいさつ」は、いつでも、どこでも、だれでも必要なことですね。学びの多い講座となりました。講師の方には、暑い中、大変お世話になりました。ありがとうございました。

9月19日(火) 本日は「食育の日」です。

本日のメニュー

そぼろごはん 切り干し大根のみそ汁 牛乳

今日は「食育の日」です。「食欲の秋」と言われます。秋は色々な食材が旬を迎え、美味しくいただけるためだそうです。魚、野菜、くだものなど美味しものがいっぱいです!

3年生合唱コンクールがありました。

先週金曜日に、3年生の合唱コンクールがありました。2学期が始まってから、クラスでの練習や学年での練習が本格的になっていきました。練習開始当初は、あまり声が大きく出ていませんでしたが、音楽室から聞こえてくる歌声は日を追うごとに大きくなり、当日は、「さすが3年生!」と感心させられました。コンクールなので、最終的に順位は決めましたが、どのクラスも素晴らしい出来でした。そして、これから進路選択という厳しい時期を迎えるにあたり、全体合唱の「YELL]は自分たちを奮い立たせるにふさわしい合唱となりました。卒業式で、もう一度、気持ちのこもった「YELL」を聴けるのを楽しみにしています。3年生のみなさん、感動をありがとう!

自転車置き場 BEFORE AFTER 

整然と並んだ、自転車置き場の様子です。(AFTER) ただ、先週はこのように整頓された状態ではなく、各学年とも自転車が飛び出たり、全く入っていないこともありました。(BEFORE)

でも、先生方から注意を受けて、あっという間に改善されました。本当に、御南中学校の生徒は「打てば響く」生徒たちです。この状態を続けましょう。

9月15日(金) 本日は、フリーオープンスクールデーです。

美術の時間です。レタリングに黙々と取り組んでいます。

技術の時間です。木工製作で、のこぎりを使って材料を切っています。本棚の製作に取り組んでいます。

同じく技術の時間です。ベルトサンダーで、切り口をきれいに整えています。

本日のメニュー

レーズンパン さけのムニエル ベーコンスープ ミニトマト 牛乳

レーズンパンは、けっこう好き嫌いが分かれます。確かに、昔のレーズンパンは、パンが固くて、レーズンが大きくて苦手な人も多かったようですが、今日のレーズンパンは、パンが柔らかく、レーズンも程よい酸味でたいへん美味しかったです。実は、私は、以前トマトが苦手でしたが、今のトマトは甘くて、全く抵抗なく食べられます。食材って日々進歩して美味しくなっていますよね。生産者の方に感謝です!

3年生 合唱コンクール😀

本日午後は、3年生の合唱コンクールです。3年間で最後の学年行事です。きっと思い出深い合唱になることと思います。午後が楽しみです!

9月14日(木) 3連休まで、もう一息。頑張りましょう!

本日のメニュー

麦ごはん 大豆のいそ煮 大根のおかかあえ 牛乳

麦ごはんは、健康に良いと言われています。今年の大河ドラマの主人公「徳川家康」も麦ごはんを好んで食べていたとか。当時の平均寿命は40歳弱だそうでうすが、家康は75歳まで生きました。これも麦ごはんの効果でしょうか?

9月13日(水)今日は、夏に逆戻り🥵

本日のメニュー

ミートソースめん コールスローサラダ 冷凍みかん 牛乳

今日の麺は、ソフト麺です。私達教職員にとっては、特に珍しものでもなく普通に食べていますが、一般の方々にとっては、懐かしく感じられる方もいらっしゃるようです。そう言われれば、学校給食以外ではあまり食べる機会はありませんね。うどんでもない、中華麺でもない、かといってパスタでもない。不思議な麺です。でも、子どもたちには人気のメニューです!

岩石園

今朝、校内を歩いていて、中庭でこんなものを発見しました!岩がゴロゴロ並べられています。設置は、昭和40年度卒業記念と書いてありました。なんだか、歴史を感じました。

9月12日(火)朝夕はすごしやすくなってきました。

本日のメニュー

ごはん 中華炒め 赤魚の甘酢あんかけ 牛乳

赤魚(あかうお)は、魚の名前ではなく、体表が赤い魚の総称だそうです。主に深海200mくらいにすむ魚で、脂がのった白身で、フライにしたり、煮付けたりして調理されます。今日はフライにして甘酢のあんがかけられていました。美味しかった!

授業公開日(フリーオープンスクールデー)のお知らせ

今週金曜日(9/15)は、授業公開日です。生徒の頑張っている様子をぜひ観に来てください!

時 間 8:50〜15:25 ※ 3年生は5・6時間目に合唱コンクールを行います。

場 所 各教室

○保護者の方の受付は、各学年の昇降口で行います。

○一般の方の受付は、特に設けていませんので、 ご来校の際に職員室にお声掛けください。

○スリッパと靴を入れるビニール袋等をご持参ください。

○自動車でのご来校は、ご遠慮ください。

9月11日(月)今日は、30℃を下回っています。雨のため少し蒸し暑いですが。

本日のメニュー

わかめごはん おひたし いり煮 牛乳

磯の香りがするわかめごはん。「おにぎりにしてもおいしいなぁ」と思いました。最近コンビニでもよく見かけますね。

9月8日(金) 朝晩は、涼しくなってきました。本格的な秋まであともう少し!

本日のメニュー

米粉パン かぼちゃのスープ いわしのピザソース焼き 冷凍りんご 牛乳

今日のメニューには、「いわし」が使われています。空にも、いわし雲(うろこ雲)が見られるようになりました。正式には、「巻積雲」というらしいのですが、これが発生すると天気は下り坂に向かうそうです。

ほとんどの部活動で、代替わりとなりました。みんなよく頑張っています。

9月7日(木) 暑さに中にも、少し秋を感じるようになりました。

体育の授業です。

体育館でマット運動を行っていました。一生懸命練習しています。また、運動場では、ベースボール型の授業の導入で、キックベースボールをやっていました。暑さに負けず、みんな元気です。

本日のメニュー

牛丼 きゅうりの酢の物 牛乳

今日は、人気メニューの牛丼です!4時間目に、いい匂いがしていました。たぶん、給食が待ち遠しかった生徒も多いはず!

9月6日(水)

突然のゲリラ豪雨です。

生徒も先生もびっくりです!

下校時間までにはやみますように。


みんな給食当番の役割をきちんと果たしてくれています。

本日のメニュー

五目うどん いかの天ぷら 

なし 牛乳

なしは二十世紀なしです。鳥取県産が有名で、9月が旬です。これが、給食に出ると秋が近づいてきた気がします。まだ暑いですけど!

お礼(地域のみなさまへ) 

 昨日(9/5)星空サマーコンサート実行委員会が御南西公民館で行われ、今年度の反省と総括がなされました。

 参加した皆様から、中学生のボランティアや参加者の振る舞いについて、お褒めの言葉をたくさんいただきました。地域の方々のご支援で、中学生の活躍の場を用意してくださった上に、このような言葉をいただけたことを、校長として大変うれしく思いました。生徒にとっても大きな励みになることと思います。今後とも御南中学校の生徒をあたたかく見守っていただけたら幸いです。ありがとうございました。

9月5日(火) 本日の気温32℃ 

昨日よりは少し低いですが、とても蒸し暑いです。熱中症に注意。

本日のメニュー

ライス チリコンカン マカロニサラダ ドリンクヨーグルト

牛乳

チリコンカンは、ピリ辛です。アメリカ南部の家庭料理だそうです。

今日は、給食準備の様子を見に教室に行ってみました。このクラスは、たまたま、担任の先生が用事で不在でしたが生徒だけで、テキパキと整然と準備を進めていました。全員の準備ができたところで「はいチーズ!」  

このあと、「いただきます」をして給食が始まりました。

9月4日(月) 本日の気温35℃! 猛暑日です。熱中症に注意。

3年生音楽の授業です!

来週末の合唱コンクールに向けて、練習中です。

このときは、全体合唱の「YELL」を練習中でした。みんさんご存知の通り、この曲は卒業を思わせる歌詞の内容で、幅広く合唱で歌われています。3年生のみなさんは、歌詞の内容を噛みしめ、しっかりと歌ってほしいです。

、本日のメニュー

ごはん さわらの梅みそ焼き きんぴら 牛乳

先週、金曜日は「防災の日」で、「救給カレー」など防災食のメニューでした。今日、栄養教諭の先生に伺ってみると、いつもに比べて、残食が少なかったそうです。担任の先生から「防災の日」に関する話や、学級通信などで取り上げられたこともあってみんな「防災」のことを意識してくれたのだと思います。打てば響くとはこのことですね!やっぱり、御南中の生徒は素晴らしい!

9月1日(金) 9月になりました。

今日は「防災の日」です。100年前に関東大震災が起きた日です。

本日のメニュー

ミニバターロールパン 救給カレー(アレルギー27品目除去) 牛乳 魚肉ソーセージ(長期保存できる食材の活用)ミックスフルーツ(缶詰・レトルト食品の活用)

ご家庭でも今日の給食について話題にしていただけたらと思います。

お知らせ インフルエンザが流行っています。換気を十分に行い、手洗い・うがいを行いましょう。

本校、第2学年G組は、インフルエンザ感染拡大防止のため、本日、午後は授業を行わず下校いたします。

不要不急の外出を避け、体調管理に努めてください。土曜・日曜については、原則、部活動への参加は禁止とします。保護者の方には、ご理解とご協力をお願いいたします。

8月31日(木) 

8月も最終日を迎えました。でも、まだまだ暑い日が続きます。

本日のメニュー

ごはん さけのねぎ塩焼き 夏野菜のみそ汁 胚芽ふりかけ 牛乳

8月最後のメニューは、純和風でした。心にも身体にもやさしい味でした。

8月30日(水)今日は、日陰だと少し涼しく感じました。

本日のメニュー

コーンラーメン カミカミポテト 牛乳

2学期最初の麺の日は、ラーメンでした!ラーメンもいろんなものがあって、好みも様々ですね。みなさんはどんなラーメンがお好きですか?

8月29日(火) まだまだ暑い日が続きます。

3年生は、1時間目に合唱の練習をしました。朝イチで、しかも、まだまだ暑くてなかなか声を出す雰囲気にはなっていませんでしたが、これから回を重ね、徐々に仕上げていってくれるものと思います。学年として取り組む最後の行事ですね。心に残る合唱となることを期待しています!

本日のメニュー

ごはん 魚そうめん汁 若どりの甘から煮 牛乳 冷凍みかん

魚そうめんは、なかなか食べる機会は少ないですよね。給食ならではのメニューだと思います。京都では、食材として時々使われるそうです。このように給食には、様々な食材が登場します。知らないものが出てきたら調べてみると面白いかも!

ちなみに、昨日の「サマーロール」とは、生春巻きのことです。なんでこんな英訳になるのでしょうね?


8月28日(月)

今日は、3年生は自己診断テスト、1・2年生は課題テストです。

本日のメニュー

豚キムチ丼 春巻 牛乳

2学期最初のメニューは、暑いときでも食欲が増す、少し濃い目の味付けです。

ちなみに春巻は、英語でスプリングロールと訳されるそうです。「そのまま」という感じですが、サマーロールという料理もあるそうです。どんな料理だと思いますか?

「ミスト最高!!」

ミストシャワー設置

まだまだ猛暑が続きます。そんな中で、PTAから生徒のみなさんにミストシャワーの贈り物です。体育館前にテントを立てミストシャワーが設置されました。風が吹くとひんやりと気持ちがいいです!

8月25日(金) 

2学期がスタートしました! 

まだまだ、暑く、熱中症も心配ですが、みんなで頑張っていきましょう!

体育館で、2学期始業式を行いました。少し、蒸し暑かったけれども整然と粛々とした雰囲気の中、良いスタートが切れ、校歌も大きな声で歌えました。式後、教室に帰り、夏休み中の部活動の大会などの表彰や外先生の生活指導のお話、長尾先生の交通指導のお話を放送で聞きました。

その後、学活で担任の先生からのお話や、課題の提出、Chromebookの充電などを行い下校しました。久しぶりに会う友達や先生との会話も弾み、「いよいよ2学期が始まったな」と気持ちが引き締まる1日となりました。

なお、始業式に先立ち、吉田裕子先生(美術)の産休代員として赴任された梶原桃花先生の新任式を行いました。みなさんよろしくお願いします。

8月19日(土)に行われた「星空サマーコンサート」に中学生も参加しました!

ステージの司会進行や、様々なボランティアなど地域の行事に積極的に参加し、手伝う姿に感心しました。役員の方からも大変褒めていただきました。私は、大変嬉しい気持ちになりました。暑い中、ご苦労さまでした。😄

ステージの発表には、ブラスバンド部と演劇部が参加しました。ブラスバンド部の演奏も、演劇部のダンスも多くの人が集まって大盛況でした!笑顔が弾けて、ハツラツとした素晴らしいステージでした。😊

8月2日(水) 毎日暑いですが、生徒のみなさん元気にしてますか!

おかやまSDGsフェア2023

本日、本校生徒4名が、「おかやまSDGsフェア2023」で体験発表を行いました。

昨年度、取り組んだ地域ボランティアの「いっしょにあそぼう」のことや多くの生徒が参加した「海ごみストップ笹ケ瀬川クリーンアクト」についてクイズを交えたりしながら、立派に発表を行いました。他校の生徒とも交流ができ、とても良い経験ができました。今後の活動の広がりにも期待が膨らみました!お疲れ様でした。

7月28日(金) 毎日暑いですね!今日は37℃ 昨日より暑いです。

昨日に引き続き、園芸部の情報です。苔玉づくりに挑戦しました。

園芸部では、本日は、倉敷グリーンファームの中田昌三さんを講師にお招きし、苔玉づくりに挑戦しました。

中田さんの丁寧で優しいご指導のもと、初めての体験でもあり、生徒はみんな興味深く、楽しく取り組んでいました。

苔玉は、「和」の文化を基本としながら、洋風のアレンジも効いたおしゃれなグリーンインテリアという感じでした。

倉敷グリーンファームのホームページを拝見すると、その事業理念にはSDGsの精神も溢れており、本校の教育活動においても参考となるような内容が大変たくさんあり、勉強になりました。きっと、生徒たちにとって貴重な経験となったことでしょう。

大変ありがとうございました。

7月27日(木) 本日の最高気温36℃です。熱中症厳重警戒です!

暑い中、園芸部がボランティアの方や顧問の先生方と菜園の手入れや水やりを行ってくれています。

おかげで、猛暑の中でもMinan Gardenの野菜や草花は元気です。

この暑い中、からだを動かし、植物の世話をするのは半端な気持ちではできません。本当に素晴らしいことです。御南中ってすごい!


7月24日(月) 夏休み5日目です。毎日暑い日が続きます。

夏休みの一コマ

御南西公民館の「みなんにし親子ひろば」という講座に、中学生ボランティアがスタッフとして参加しました。

小さな子どもさんと保護者の方が集まり、子どもたちを遊ばせたり、スタッフの方や保護者同士で交流したりするそうです。

中学生も、手遊びをしたり折り紙を折ったりと、子どもたちと交流し、保護者の方から「中学生のお兄さんお姉さんと遊ぶのは貴重な体験」ととても喜んでいただきました。こちらこそ貴重な体験をさせていただき、感謝しています。

これからも公民館をはじめ地域のいろいろなところで、行事などに参加させていただく場面があるかと思いますので、見守っていただけるとありがたいです。夏休みの御南中生たちも、どうかよろしくお願いいたします。

7月19日(水) 

1学期最終日です。2学期始業式は、8月25日(金)です。36日間の夏休みを満喫してくださいね。

保護者のみなさま、地域のみなさま大変お世話になりました。ありがとうございました。

1学期終業式を体育館で行いました。

コロナ禍で、全校で体育館に一同で会することはありませんでした。5類に移行したことと、なによりも生活の節目として、短時間でも全校でそろうことに自体に意義があると考え集まってもらいました。

校長の話と生徒会からの話、全体で15分くらいでしたが、暑い中、写真のように真剣に、話を聞く態度に感心しました。君たちは素晴らしい!!

1学期の最後の学活を終え、下校しています。さあ、夏休みです!

勉強、部活、地域の活動(ボランティアなど)自分を成長させる場はいくらでもあります。チャレンジ精神をいかんなく発揮してください!

給食がないので、お昼ごはんや弁当を自分で作ってみるのもおすすめです。料理は、けっこう面白いよ!

また、普段より時間があるので、読書にしっかり取り組むのもいいですね。図書館を有効活用してください!

7月18日(火) 猛暑日です。積極的な水分補給を心がけましょう。

3連休暑かったですね。各地で猛暑日が記録されました。特に関東は、40℃近くまで気温が上がるところが多数あり、熱中症が多発しました。

本校には、左のような注意標識が数か所設けられています。本日の予想最高気温は36℃ 暑さ指数は32で、「危険」です。水分補給を積極的に行いましょう。午後から、部活動をする場合は、十分に注意が必要です!くれぐれも無理のないように気をつけてくださいね。

1学期末の大掃除です。

今日は、3時間目に全校一斉に大掃除です。普段はあまりやっていないエアコンのフィルターや扇風機の掃除まで行いました。みんなで協力して1学期の汚れを落とし、明日はいよいよ終業式です。あー、すっきりした!!

7月14日(金) 今日は、午前中で下校です。

1年生 長縄大会本番!

今日は、長縄大会の本番です。司会進行役の生徒の軽妙なトークで、場は和み、みんなでやる気のガッツポーズです。

結果、F組が130回で優勝しましたが、どのクラスも団結して頑張っていました。見ていて楽しかったです!

7月13日(木) 天気図を見ていると、かなり太平洋高気圧が迫ってきています。きっと梅雨明け間近!

本日のメニュー

夏野菜のカレーライス 大根サラダ 乳酸菌飲料 牛乳

1学期のラストは、夏野菜のカレーです! かぼちゃやなす、えだまめなど夏野菜のオールスターが揃った最高に美味しいカレーでした!

栄養教諭の行司先生、調理員のみなさん、1学期の間、いつも美味しい給食をありがとうございました。2学期も楽しみにしています。

3年生も超元気です!

 本日、3年生はミニ体育会を行いました。暑い中、球技にリレーに大いに汗を流しました。

 御南中の生徒って本当に元気です。素晴らしい!!

7月12日(水) 暑い中、今日も御南中の生徒は元気に頑張っています!

本日のメニュー

塩ラーメン ゴーヤチャンプルー 冷凍パイン 牛乳

今日は、夏バテ知らずの沖縄料理です。ゴーヤチャンプルーは、豆腐のかわりに厚揚げを使用していますが、形が崩れず味もよく染み込んでいます。

 ちなみにチャンプルーといえば、ゴーヤが定番ですが、私は、沖縄で食べたそうめんチャンプルーが忘れられません。

2年生 ひらた旭川荘との交流授業

 本日、本校の近くにある「ひらた旭川荘」の職員の方をお招きし、車椅子の取り扱い方法と介助時の注意点、視覚障がい者への支援方法について教えていただきました。生徒は、交代しながら、車椅子体験と支援者の体験、視覚障がい疑似体験と支援者の体験をしました。実際に体験してみることはとても大切です。聞いたり見たりしただけでは、なかなかわからないことを身をもって感じることができた貴重な1日となりました。ひらた旭川荘の職員のみなさま、大変ありがとうございました。

1年生 長縄大会に向け練習しました!

暑い日が続きますが、1年生はとても元気です。

金曜日に本番が予定されている長縄大会に向け練習を行いました。クラスを2つに分け、跳んだ合計回数で競います。リズムに合わせ、お互いに励まし合い、応援し合いながら頑張っていました。担任の先生からも叱咤激励が飛んでいました!

本番に向け、ジャンプ!頑張れ1年生!水分補給忘れずにね。

これが御南中学校区の強みです!

 御南地区交通安全母の会のみなさんが、暑い中、交通安全の標識やストップマークを設置してくださいました。

 「御南中学校区の強みはこういうところだな」と改めて感じました。地域の方々の愛情に守られて本校の生徒は幸せです。暑い中、本当にありがとうございました。

7月11日(火) 猛暑日に迫る暑さです!熱中症に注意しましょう。

本日のメニュー

とりめし はんぺんのすまし汁 牛乳

唐揚げを使った「とりめし」は岡山県が発祥の地だそうです。私は知りませんでした。みなさんはご存知でしたか?

1年生 非行防止教室

今週から三者懇談会が行われています。そのため、午前中は各学年とも学年回しといって、各学年で授業や行事を計画しています。1年生は、本日2時間目に警察の方を講師にお招きし「非行防止教室」を行いました。事例を含めて、わかりやすく説明して下さり、みんな真剣に聞いていました。もうすぐ夏休みですが、犯罪に巻き込まれたりしないよう気をつけましょう。


7月10日(月) 梅雨がなかなか明けませんね…。今週の木曜日で、給食も終了です。

本日のメニュー

ごはん みそ汁 あじの南蛮漬け 手作り梅ひじきのふりかけ 牛乳

梅ひじきのふりかけは、梅味がアクセントになり、食が進みます。ご飯だけだと、少し物足らない時、ふりかけは最強の味方です! 

2年生 キャリア学習を行っています。

 2年生は、2学期に予定している職場体験をはじめ、自分の将来のことについて、職業や仕事の意味、自分のこれからの人生などについて考える学習を行っています。

 本日は、野村ホールディングス株式会社の方を講師にお招きし、起業や企画提案、ベンチャー、投資、クラウドファウンディングなど、普段の授業では学べないようなことを、グループによるワークショップなどを通して楽しく教えていただきました。みんな真剣に興味をもって取り組んでいました。

7月7日(金) 今日は七夕です。七夕にそうめんを食べると1年間無病息災で過ごせると言われています。

本日のメニュー

胚芽パン 野菜スープ なすとかぼちゃとチーズの焼き 七夕ゼリー 牛乳

なすもかぼちゃも夏野菜です。七夕ゼリーは、ご覧のようにとてもかわいらしいゼリーでした。今日は季節感たっぷりのメニューです。

3年生が1学期の締めくくりに、2分前着席コンテストをやっています。生活リズムを整える上で、時間を守ることはとても大切です。また、時間を守ることは信用にも繋がりますね。頑張りましょう!

「いのちを育む授業」を行っています。2学期には、赤ちゃんと触れ合う機会があります。楽しみです!

3年生は、「いのちを育む授業」を行います。本日は、実際に今、妊婦である、本校の三宅教諭と吉田教諭の実体験の話を聞きました。みんな真剣に聞き入っていました。

7月6日(木) 朝から気温がぐんぐん上がっています。熱中症に注意しましょう!

本日のメニュー

麦ごはん 五目豆 酢のもの 牛乳

いろんな食材が使われていて栄養満点です。タンパク質を豊富に含む大豆がたくさん入っています。大豆は「畑の肉」とも呼ばれますね。

7月5日(水)朝から雨の1日です。でも、天気予報を見ると、来週から晴天続きです。もしかして、梅雨明け?

本日のメニュー

おろしぶっかけうどん きざみのり さわらのゆかり揚げ きゅうりのからしあえ 牛乳

おろしぶっかけうどん、あっさりで食べやすかったです!

夏休みに向け、計画は進んでいますか?

充実した夏休みに向け、校内では色々な啓発がなされています。

好きな読書をしっかりやるもヨシ、研究レポートに取り組むもヨシ!精一杯、部活に取り組むもヨシ!

何かに熱中して取り組むと、必ず成長します!

 7月4日(火) 今月の給食の目標は、「夏の食事について考えよう!」です。

本日のメニュー

ごはん 厚揚げの中華煮 小魚のアーモンドがらめ 

冷凍みかん 牛乳

給食で出る煮物って美味しんです。大きな鍋で、たくさんの食材を入れて煮込むので旨みたっぷりなのです。それから、今日は小魚を使って、よく噛んで食べることも意識したメニューです。

7月3日(月) 7月になりました。1学期の締めくくりの月です。暑い中、生徒は毎日がんばっています!

本日のメニュー

ごはん かぼちゃのみそ汁 豚肉のしょうが煮 牛乳

1学期の給食も、今日を入れてあと9回となりました。

 今日は、βカロチン豊富な夏野菜のかぼちゃや、疲れに効くビタミンB1がしっかり摂れる豚肉を使ったメニューです。

7月2日(日)に、ブランチ岡山北長瀬で4thアニバーサリーのイベントがあり、本校のブラスバンド部が出演しました。梅雨の晴れ間の猛暑の中、堂々と立派に演奏していました。1年生も、フラッグダンスで会場を大いに盛り上げていました!暑い中、本当によく頑張りましたね。カッコよかったです。

6月30日(金) ※ 今月は食育月間です。 6月最終日となりました。2023年も折り返し地点ですね。

本日のメニュー

米粉パン レタスとコーンのスープ 白身魚のハーブフライ 冷凍みかん 牛乳

※ 今月は、食育月間でした。給食を通じて、食材や食文化などに興味を持ってもらえたら、うれしいです。

Minan Garden 

 御南中が誇る菜園です。梅雨の長雨が続き、蒸し暑く鬱陶しい毎日ですが、ボランティアの方や園芸部の皆さんのおかげで、草花や野菜はすくすくと育っています。

 梅雨が明けると、本格的な夏がやってきます。さて、みなさんにとって、今年は、どんな夏が待っているのでしょうか?

 本日、生徒は定期考査2日目です。果たして、試験勉強の成果は発揮できたでしょうか?午後には、開放感でいっぱいかな!

6月28日(水) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

トマトソースめん 梅のドレッシングサラダ 牛乳

「学給めん」といって、学校給食独特のめんを使います。他ではあまりお目にかかれないので、卒業後は、このめんのことを「なつかしい!」といわれる方もいらっしゃいます。

3年生 学芸委員が作成しました。

3年生の学芸委員が合唱コンクールに向け、制作してくれました。すごい迫力です!きっと、3年生みんなのモチベーションもUPしたと思います。学校にお越しの際には、ぜひ見てやってください!

6月27日(火) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

ごはん いわしの青じそ風味 打ち豆汁 牛乳

「打ち豆汁」ってなんだろう?と思い、調べてみました。打ち豆とは、大豆を蒸して、木槌で一つ一つ潰して花型にして乾燥させたもので、雪の多い湖北地域(滋賀県北部)を中心に広がりました。火が早くとおり、豆に味がよくしみるそうです。「打ち豆汁」は、お寺の報恩講の行事にお講汁として振る舞われることが多いとのことです。

ALT ネイサン先生の授業

本校に、今年度来ていただいているALTネイサン・オブライエン先生の授業は、とてもパワフルで活気に溢れています。先生の魅力に惹きつけられ、生徒は、どんどん手を上げて発言していました。

1年生 平和学習 「岡山空襲」について学習しました。

1年生は、本日6時間目に「岡山空襲」について学びました。

6/29の「岡山平和の日」に向けて、78年前の惨禍について学習しています。

 廊下には、様々な資料が掲示され、休み時間には見入る生徒もいます。しっかり学習し、生徒のみなさんが平和の担い手となるよう願っています。

6月26日(月) ※ 今月は食育月間です。 

6月も最終週となりました。29日(木)30日(金)は定期考査です。生徒は、よく頑張って授業を受けています。

本日のメニュー

ごはん 八宝菜 もやしのあえもの 杏仁豆腐 牛乳

今日は、中華のメニューです。八宝菜美味でした!たくさんの具材の旨味が合わさっていて、すごく美味しいんです!

6月21日(水) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

あっさり中華麺 中華スープ えびとじゃがいもの唐揚げ  すもも 牛乳

名前どおり、あっさりして食べやすい中華麺でした。すももは、「ちょっとすっぱいかも?」と思って食べてみるととても甘くて美味しかったです。


6月19日(月) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

ごはん あじのカレーじょうゆ焼き ひじきの五目煮 牛乳

暑くなってきました。食欲も少し落ち気味になった時に、カレー風味の焼き魚はとっても美味しくいただけました。

野球部が、備前西地区中学校夏季体育大会で2連覇という快挙を成し遂げました!私も応援に行きましたが、決勝戦、最終回の大逆転は見事でした。県大会でも、快進撃を期待しています。

備前西地区中学校夏季体育大会では、他の部も大活躍を見せてくれました。詳しくは、次回の「御南乃階」でお知らせします。

また、6/17(土)は、岡山県中学校吹奏楽祭が倉敷市民会館で開催され、吹奏楽部が出演しました。2・3年生の演奏と1年生のダンスで、会場を大いに盛り上げていました。

6月16日(金) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

牛肉とごぼうの甘辛サンド ボイルキャベツ マヨネーズ もち麦入りスープ ヨーグルト 牛乳

今日は自家製ファーストフードです。私の場合は、パンにキャベツ、具材、マヨネーズの順でのせました。生徒のみなさんは、どんな順でのせたのでしょうか? 

生徒総会が開催されました。

本日、6時間目に生徒総会が開催されました。開会行事のあと、議長、記録を選出し各委員会から活動方針、活動計画、生徒会活動について説明・提案がありました。

その後、質疑応答、採決という流れに沿ってスムーズに進行されていました。Chromebookを活用し、全校に配信しながら行い、各クラスとも真剣な態度で総会に臨んでいました。

6月15日(木) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

ごはん マーボーなす 華風あえ ミニトマト 牛乳

今日は、中華風のメニューです。マーボーなすのマーボーは「麻婆」と書きますよね。語源を調べてみると「へぇ!」ってなりました。料理名はその国や民族の文化を知るという意味でも興味深いです。

本日「第1回学校運営協議会」が開催されました。

 3校時の授業を参観していただきました。5教科の授業や、音楽、美術、技・家、体育など、3学年様々な授業が行われていました。生徒のみなさんは、どの授業にも真剣に取り組んでいて、委員の方々も感心されていました。生徒のみなさんが頑張ってくれていて、それを褒めていただくと、大変嬉しかったです。

 その後、図書館で会議を行いました。今回は、第1回でもあり、学校経営方針を説明させていただきました。また、委員の方から一言ずついただきました。「あいさつがよくできる。」「落ち着いて真面目に勉強している。」「新しい制服のイメージがいい。」「ボランティアなどよくしてくれて、しっかりしている。」「時々、登下校の交通マナーが気になる。」など様々なご意見をいただきました。本当にありがとうございました。いただいたご意見を参考に、「もっと、もっと良い御南中学校」を目指していきたいと思います。

6月14日(水) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

かやくうどん(右の写真が麺をいれたところ) いしもちじゃこのから揚げ メロン 牛乳

給食調理場のフライヤーは、高性能なので、揚げ物がカラッと揚がります。今日の、いしもちじゃこのから揚げも、サクサクでした!

今年の梅雨は、本当に梅雨らしい天気ですね!

 中庭に咲く、あじさいです。梅雨の時期は、湿気があり、ジメジメと鬱陶しい日が続きますが、その一方で、学校の木々や花々は、色鮮やかになっています。

6月13日(火) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

ごはん 肉じゃが きゅうりの酢の物 のり佃煮

給食は、栄養価が計算されて作られています。今日のエネルギーは、

744Kcal タンパク質26.5gです。

どのメニューも、だいたい、これぐらいの数値になるよう計算して作成されています。

水泳授業が始まりました!

 昨日から、水泳授業が始まりました。生徒は、最初、恐る恐る水に入っていましたが、水温が比較的高く、次第に慣れてきて、みんな頑張って泳いでいました。

 何人かの生徒に聞いてみると、「最初は、冷たかったけど、慣れてきたら気持ちよかった。」と言っていました。

 これから、もっと気温が上がってきたら、まだまだ気持ちよくなってきます。授業がたのしみですね!

6月12日(月) ※ 今月は食育月間です。

放課後の一コマ

3年生の合唱コンクールに向けてスローガンを作成中です。

さすが、3年生! とっても上手です。

只今、備前西地区中学校夏季体育大会が開催中です。部活動も頑張っています。

本日のメニュー

麦ごはん さわらの塩こうじ焼き おかかあえ 切り干し大根のみそ汁

今日は、「The 和食」です。なんだか、すごくヘルシーなメニューです。

鰆は、岡山で最も愛される魚です。塩こうじ焼き最高でした!

6月9日(金) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

米粉パン クリームスープ いかのバーベキューソース味

本日で、残食量調査は終了です。今回の結果はどうだったでしょうか。

給食の献立は、価格、栄養価はもちろん、味付け、提供するメニューの順、地産地消、国際理解の観点、季節感、日本の伝統、配膳のしやすさ、節目のお祝いなど様々な視点から考え作成されています。

図書館の特設コーナー

御南中学校の図書館には、時期に応じて、様々な特設コーナーが設けられています。今月は、食育月間であり、定期考査の月なので、写真のような特設コーナーが設けられていました。

その他、いろいろな掲示物もあり、知的好奇心をくすぐられます!

6月8日(木) ※ 今月は食育月間です。

本日のメニュー

ドライカレー(右の写真がカレーをかけたところ) マカロニサラダ 冷凍りんご

※ カレーのメニューって重なった経験ありませんか?本日の我が家のメニューはカレーです。でも、カレーって2食続いても美味しんですよね!

今日は、外(ほか)先生の社会の授業を、岡山市の初任者(社会科)の先生方が参観に来られました。たくさんの先生方が見守る中、活発な授業が行われていました。

今日の授業のめあて

「地球上の位置によって、時刻が異なる理由を説明しよう。」

6月7日(水) ※ 今月は、食育月間です。

本日のメニュー

みそラーメン(右の写真は、めんをいれたところ) じゃがいものチーズ焼き 牛乳

人気のメニューです。今日は、残食量少なかったかな?


本日はオープンスクールデーです。

中庭の駐輪場には、ご覧のように自転車が停められており、毎時間、30名程度の方が、授業参観されていました。

右の写真は、Chromebookをつかって数学の授業をしているところです。参観されている方もいらっしゃいました。

6月6日(火) ※ 今月は、食育月間です。

本日のメニュー

ごはん 手作り青葉ふりかけ(右の写真が、ふりかけをかけらところ) 白身魚の石垣揚げ ゆばのすまし汁

※ 石垣揚げの名称は、城の石垣からきているそうです。

今週は、岡山市一斉に残食量調査を行っています。

給食委員会で残食量調査を行ってくれています。みんな、テキパキと仕事してくれていました。

最後は、みんなそろってピース!!

6月5日(月) ※ 今月は、食育月間です!

本日のメニュー

ビビンバ わかめスープ 

冷凍みかん 牛乳

右の写真は、ビビンバの具をのせたものです。

プール掃除をしました!

今日は、梅雨の晴れ間にプール掃除を行っています。いよいよ、夏が近づいてきた感じがします。生徒たち、なんだかとっても楽しそうにやっていました。また、更衣室なども、丁寧に掃除してくれていました。掃除が終われば、水をためて、水泳の授業開始です!

6月2日(金) ※今月は食育月間です!

気持ちのよいあいさつをしよう!

御南中の生徒は、みんなよくあいさつをします。朝、正門に立っていても大きな声であいさつを返してくれます。

あいさつは、人生のいつでも、どこでも、誰でも必要なことだと思います。

校内には、あいさつに関する掲示物がたくさんあります。これからも、気持ちのよいあいさつのできる学校であり続けたいですね!


本日のメニュー

米粉パン おかやましのいちごジャム 野菜のスープ煮 若どりのスパイス焼き 牛乳

野菜のスープ煮は、具だくさんで栄養満点です!

6月1日(木)岡山市民の日 ※ 今月は、食育月間です!

本日のメニュー

麦ごはん ままかりの三杯酢 きんぴら 

千両なすのみそ汁 きびだんご

岡山市民の日にちなんで、岡山産の食材を使ったメニューです。「ままかり」ってなんで「ままかり」って言うの?千両なすにちなんだ名がつけられた道が岡山市にあるって本当?

6月は、「食育月間」です。ご家庭でも、食の話題を取り上げていただければ幸いです。

給食時間の配膳の様子です。給食当番が取り分けして、セルフ方式で取りに行きます。みんな協力して、短い時間で準備ができるようにします。

5月31日(水) 令和5年度体育祭 速報

本日、令和5年度体育祭が開催されました。今週になって大雨が続きましたが、岡山ドームなので大丈夫!全く問題なく実施できました。

校外学習が終わって、本格的に練習に取り組み今日の日を迎えることができ、大歓声と笑顔が岡山ドームに弾けました。

今年度は、観客制限を設けず、保護者のみなさまや来賓の方にも多数ご来場いただき、生徒の頑張る姿を多くの方に見ていただけたことを大変嬉しく思っています。

特に、フィナーレを飾った3年生のソーランは圧巻で、後輩たちに大きなインパクトを残してくれました。3年生のみんなありがとう!あなたがたの「御南魂」は後輩たちがきっと受けついでくれます。

ほんの一部で申し訳ありませんが、本日の様子をお届けします。後日、学年通信や学級通信、御南乃階でも子どもたちの様子が掲載されると思います。お楽しみに!

5月30日(火) 

本日のメニュー

豚キムチ丼 ナムル 河内晩柑 牛乳

体育祭練習などが続き、生徒も教員もちょっと疲れが溜まってきた時期です。こんな時には、今日のようなスタミナメニューが嬉しいですね。明日の体育祭に向け、エネルギー充填完了です!

5月29日(月)

今日は、午後から体育祭の準備を行いました。岡山ドームは明日が閉館日のため、1日早く準備です。

昨年度のノウハウがあったので、スムーズな準備ができたようです。

今年は例年になく早く梅雨入りし、今週は雨の日が多いようですが、ドームなので天候の心配はいりません。明後日、水曜日は雨天でも問題なく実施できます。

ただ、移動のときは自転車なので、交通ルールを守り、事故には十分に気をつけてくださいね。

本日のメニュー

ごはん さけのねぎ塩焼き 含め煮 牛乳

本日は純和風のメニューです。

含め煮の高野豆腐に、少し甘めの煮汁がしっかりしみて、

大変美味しくいただきました。さけのねぎ塩焼きと相性抜群です。

5月26日(金)

本日は、体育祭の予行が行われました。体育委員長の能勢さんのゲキにみんながよく応え、テキパキと動いていました。各係も、動きやアナウンスを確認しながらのリハーサルとなりました。

本番に向け、今日の反省を活かし、素晴らしい体育祭にしましょう!

本日のメニュー 

焼きそばサンド 卵スープ 冷凍ピーチ 牛乳

永遠の惣菜パン 焼きそばサンド! 予行のあとの冷凍ピーチもうれしい!

5月23日(火)

 令和5年度が始まって、ひと月半ほど経ちます。年度始めがバタバタと過ぎ、なかなかニュースレターも更新できていませんでしたが、少しずつ学校の様子をお知らせしていこうと思います。

 さて、今、学校は、各学年とも校外学習を無事に終え、5月31日に岡山ドームで実施予定の体育祭に向け、練習を重ねています。

 1年生は、中学生活初めての体育祭です。今日は、学年練習で、玉入れの練習をしていました。玉入れは、単純そうに見えて、作戦が必要です。みんなで話し合いを重ねながら、協力して勝利を目指します。

本校は、食育指導に重点をおいて取り組んでいます。そこで、今年度は、給食のメニューの写真をできるだけUPします。ご家庭でも、話題にしていただけたら幸いです。

本日のメニュー

豆ご飯 沢煮椀 さわらのお茶葉入り天ぷら 牛乳

令和5年5月24日(水) Minan Garden

御南中の素晴らしい菜園です。園芸部と地域の方々が協力してお世話してくださっています。

今、たくさんの草花が咲き誇り、生徒や教職員の心の癒やしになっています。本当にありがとうございます。

夏野菜もたくさん植えられていて、収穫時が楽しみですね。今後も、成長した野菜の写真なども掲載していきたいと思います。

本日のメニュー

ジャージャー(炸醤)麺 華風サラダ 冷凍みかん 牛乳   

暑くなってきたので、体育祭練習のあとの冷凍みかんは、とても美味しかったことでしょう。

令和5年5月24日(木) 

今週から3週間の日程で、御南中学校卒業の先輩が、教育実習生として頑張ってくれています。授業や給食、掃除、部活など生徒の皆さんと一緒に活動しています。

写真 左から順に

谷本 薫平先生(1年I組 社会)

沢山の生徒と関わり、多くのことを吸収して、これからに生かしたいです。

松野 翼先生(3年E組 社会)

多くの生徒・先生方と関わって色んな事を吸収していきたいです。

谷崎 翔先生(2年A組 数学)

実習生として、御南中でまた過ごせる事を大変嬉しく思います。3週間全力で頑張ります。

辻 優希菜先生(2年C組 社会)

3週間、母校だったこの中学校で、たくさん学ばせていただいています。よろしくお願いします。


本日のメニュー

玄米ごはん 若どりの金山寺みそ焼き アーモンドあえ すまし汁

※ 金山寺みそが鶏肉とマッチし、とても美味でした。