〇オタマジャクシの水泳バトル!~流水産卵性ナガレヒキガエル幼生の分布様式に及ぼす河川流の影響~, 第48回児童生徒自然科学研究発表会 口頭発表 特別賞(中2), 2024・9
〇ストレスによるインジカン含有量の時間的変化について〜タデアイ Persicaria tinctoria が受ける物理的ストレスにおけるインジカンの生成量について〜, 第68回日本学生科学賞 三重県展 ポスター発表 最優秀賞 三重県教育委員会賞 全国大会出場(高2), 2024・10
〇オタマの成長段階と河川流速の関係性とは?〜ナガレヒキガエル Bufo torrenticora の成長度と河川の流速との関係性について〜, 第68回日本学生科学賞 三重県展 ポスター発表 最優秀賞 三重県総合博物館賞 全国大会出場(高2), 2024・10
〇流水産卵性ナガレヒキガエル幼生の分布様式に及ぼす河川流の影響, 日本爬虫両棲類学会 第63回姫路大会 ポスター発表(高2), 2024・11
〇流水産卵性ナガレヒキガエル幼生の分布様式に及ぼす河川流の影響, 第5回 高校生両生類サミット オンライン口頭発表(高2), 2024・11
〇スクールバス位置確認システム「バスなう」の開発と運用, 第7回 中高生情報学研究コンテスト 東海・北陸ブロック オンラインポスター発表 全国大会出場(高3), 2024・12
〇スクールバス位置確認システム「バスなう」の開発と運用, 第7回 中高生情報学研究コンテスト 全国大会 ポスター発表 中高生研究賞最優秀賞(高3), 2025・3
〇スクールバス位置確認システム「バスなう」の開発と運用, 第7回 中高生情報学研究コンテスト 全国大会 ポスター発表 文部科学大臣賞(高3), 2025・3
〇オたまリンピック【水泳/競泳】2024~流水産卵性ナガレヒキガエル Bufo torrenticora 幼生の分布様式に及ぼす河川流の影響~, みえ探究フォーラム2024 ポスター発表部門 最優秀賞(高2), 2025・3
〇ストレスによるインジカン含有量の時間的変化について〜タデアイ Persicaria tinctoria が受ける食害ストレスにおけるインジカンの生成量について〜, みえ探究フォーラム2024 ポスター発表部門 優秀賞(中3), 2025・3
〇集合水槽は何ができて、何がスゴイ?!〜集合水槽のさらなる可能性を探る Mark1, みえ探究フォーラム2024 ポスター発表部門 優秀賞(中2), 2025・3
〇DNAでそんなに性格を変(カ)える?〜PCR-RFLP 分析によるヒキガエル科幼生種判別法の開発とそれを用いた三重県北部新産地の種組成の解明〜, みえ探究フォーラム2024 ポスター発表部門 優秀賞(中2), 2025・3
2022年度の研究実績からTV番組で特集していただきました。
取材していただいたのは中学1年生です。発表の内容もさることながら、堂々とした発表の表現力は素晴らしいものがあると思います。
新聞社やラジオにも取り上げていただきました。リンクはこちら
〇砂防堰堤におけるナガレヒキガエル幼生の分布様式に及ぼす河川流速の影響, 第71回日本生態学会大会(ESJ71)高校生ポスター(高2), 2024・3
〇蘇生技術は発展している?〜心肺停止の現状と数学的アプローチによる予測〜, みえ探究フォーラム2023 ポスター発表部門 優秀賞(中1), 2024・2
〇氷の溶け方比べやってみた!(氷融解選手権)〜C₆H₁₂O₆氷とNaCl氷とH₂O氷の融解特性について〜, みえ探究フォーラム2023 ポスター発表部門 優秀賞(中1), 2024・2
〇「良いことだけじゃない!」生分解性プラスチックが自然に与える影響とは?!~ポリビニルアルコール(PVA)の分解特性と環境毒性について~, みえ探究フォーラム2023 ポスター発表部門 最優秀賞(中1), 2024・2
〇植物がもつストレスに対抗する救世主とは!?〜タデアイ Persicaria tinctoria が受ける食害ストレスにおけるインジカンの生成量について〜, 第71回三重生物研究発表会 口頭発表部門 中日新聞社賞(高1), 2024・2
〇アオウキクサは栄養によって成長を変えるの?〜アオウキクサ Lemna aoukikusa の増殖特性と培養液の関係について~, 第71回三重生物研究発表会 口頭発表部門 奨励賞(高2), 2024・2
〇森の中で夢心地, 第10回みえの森フォトコンテスト 中学生以上の部 入選(高2), 2024・1
〇ウキクサって栄養量で何が変わるの?〜アオウキクサLemna aoukikusaの個体群の成長特性について〜, サイエンスキャッスル2023関西大会 ポスター発表部門 奨励賞(高2), 2023・12
〇虫は甘党!?〜ヒメアリ Monomorium intrudens の嗜好性と開花時間の経過における糖度変化の関係について〜, サイエンスキャッスル2023関西大会 ポスター発表部門 奨励賞(中2), 2023・12
〇溶かす物質が違うと氷の溶け方も変わる!?〜C₆H₁₂O₆氷とNaCl氷とH₂O氷の溶け方について〜, サイエンスキャッスル2023関西大会 ポスター発表部門 奨励賞(中1), 2023・12
〇極彩物質の光の透過特性について〜spectral transmission characteristics of the Richly colored material〜, サイエンスキャッスル2023関西大会 ポスター発表部門 奨励賞(中1), 2023・12
〇Webアプリ「お弁当注文システム」をゼロから作る, みえ探究フォーラム2022 口頭発表 優秀賞(高2), 2023・2
〇カエルは帰るところによってどう変わる!?~ニホンアマガエル ナゴヤダルマガエル アフリカツメガエルの骨格の違いについて~, みえ探究フォーラム2022 ポスター発表 優秀賞(高1), 2023・2
〇カエルの「コドモ」と「オトナ」の骨はどう違うの!?〜トノサマガエルRana nigromaculataとオタマジャクシの骨格の違いについて〜, サイエンスキャッスル2022 関西大会 奨励賞(高1), 2023・1
2021年度の研究実績からTV番組で特集していただきました。
〇サカナのタマゴを増やしてみよう!~ゼブラフィッシュDanio rerioの産卵と光の関係について~, みえ探究フォーラム2021 最優秀賞(高2), 2022・2
〇カエルの「コドモ」と「オトナ」の骨はどう違うの!?〜トノサマガエルRana nigromaculataとオタマジャクシの骨格の違いについて〜, みえ探究フォーラム2021 優秀賞(中3), 2022・2
〇ジーンズとボクと植物と〜インジカンの環境応答推測に向けた濃度測定について〜, みえ探究フォーラム2021 優秀賞(中2), 2022・2
〇ジーンズとボクと植物と〜インジカンの環境ストレスに対する応答〜, 三重県立津高等学校SSH児童・生徒研究発表会 優秀賞(中2), 2022・2
〇植物の葉は変色する?〜タデアイ Persicaria tinctoria の生葉の化合物との関係〜, サイエンスキャッスル2021関西大会 奨励賞(中2), 2021・12
〇植物にとっての色素の重要性~タデアイPersicaria tinctoriaにおけるインディカンの役割について~, みえ探究フォーラム2020 優秀賞(中1) , 2020・2