ようこそ五千石小学校ホームページへ!
米子市立五千石小学校
〒683‐0013
TEL:0859‐26‐2292
FAX:0859‐26‐2548
E-mail:gosen-e@g.torikyo.ed.jp
お知らせ
〇10月1日(水)は、教職員研修会のため全校児童が14時35分頃に下校します。
更新情報
○10月1日…「10月学校だより」「10月の生活目標」を更新しました。
○9月30日…「秋季大運動会」を更新しました。
○9月26日…「10月行事予定」「10月下校予定時刻」を更新しました。
家庭学習の手引き(尚徳中学校区・小学校版)
☆2学期の「米子で1番づくり」
2学期は「聴く・反応を返す達人」・「学習の達人」をめざして、毎日の積み重ねを大切にしていきましょう!
「五千石っ子の約束 五ヶ条」
お知らせ
2022年8月29日(月)から、本校ホームページはこのサイトで更新しています。
リンク集
・米子市立五千石小学校 旧ホームページは、2023年3月31日に閉鎖されました。
☆家庭学習支援コンテンツ☆
家庭での学習を充実させるためにご活用ください。
(1)文部科学省「小学校における学習支援コンテンツ」(子供の学び応援サイト)
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
(2)鳥取県教育センター「とりっこドリル」
①「とりっこドリル」国語【学年別】
https://www.pref.tottori.lg.jp/302028.htm
②「とりっこドリル」算数【学年別】
https://www.pref.tottori.lg.jp/302029.htm
(3)日本放送協会「NHK for School」【動画コンテンツ】
(4)鳥取県教育委員会「ワンミニッツ・エクササイズ」(ページ右側のリンクから入ってください。)
https://www.pref.tottori.lg.jp/taiikuhoken/
(5)一般社団法人教科書協会「おすすめキッズサイト」
http://www.textbook.or.jp/question/kids-site.html
(6)経済産業省「♯学びを止めない未来の教室」
https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/?t=5
(7)岐阜県総合教育センター「教材・参考資料のページ」
https://www.gifu-net.ed.jp/ggec/kyouzai/
(8)科学技術広報研究会「臨時休校対応特別企画」
(9)新興出版社啓林館(本校が使用している「算数」教科書の出版社)「スマートレクチャー『わくわく算数』」
https://wakuwakumath.net/ 【1~6年生の算数教科書問題の解説動画です。無料で利用できます。】
本ホームページでは、年間行事予定などのファイルにPDFファイルを使用しています。
PDFファイルを見るためには、お手持ちのパソコンにAdobe Readerというソフトをインストールする必要があります。
下のリンクをクリックしてAdobe社ホームページより、ソフトをダウンロードしてください。(無償)
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html
1.アイコンをクリックするとAdobe社のホームページが新規ウィンドウで開きます。
2.画面の説明に従って、ソフトをダウンロード・インストールしてください。
3.ダウンロード・インストール完了後、PDFファイルの閲覧が可能になります。