4年生
4年生
4年生の教室でこのような絵がかざってありました。この絵で緑色の丸いものをどうやってつけたのかが気になりました。(5月13日更新)
掃除が終わったに撮影しましたが雑巾がとてもきれいにかけてありました。雑巾がきれいにかけられていると、自然に気持ちが良くなりますね。(5月13日更新)
きれいな体操着や
給食袋
4年4組の給食袋や体操着袋かけです。きちんと並べられていて心が落ち着けますすね。(6月3日更新)
4年生のベルマークは5・6枚ですが、これから増えていくのが楽しみです。(7月1日更新)
4年生の教室に行こうと思っていたら、きれいな手洗い場がありびっくりしました。みんなのお手本になるような掃除の仕方ができていてすごい✨と思いました。(6月3日更新)
これは4年生の団体種目の B.Bchallenge!をやっている時の様子です。真剣に取り組んでいて いいですね!(7月1日更新)
きちんと並べられていて、きれいで4年生は心がきれいだと思いました。
(7月1日更新)
4年生の教室に行ったら雲や林の漢字が 貼ってありました。止め・はらい・おれ などがちゃんとしていてすごいなと思いました。 (7月1日更新)
色々な本や辞典が綺麗に整理整頓されていて驚きました。
(7月1日更新)
木の葉の部分が一枚一枚 きれいに描かれていてすごいと 思いました。この作品以外にも いい作品があるのでぜひ見てください!
(9月2日更新)
辞典がキチンときれいに並べられていてとても気持ちがいいですね。なので4年生はとても人に優しいと思いました。 (9月2日更新)
1人1つずつで全員が公平になっていてとても良く分けられているなと思いました。
(9月 2日 更新)
掃除用具入れを見たらきれいに 整理されていてびっくりしました。 このように整理されていると 気持ちがいいですね!
(9月2日更新)
4年生の教室の近くの本棚を見てみたら、とてもきれいにシリーズごと、漫画ごとにきちんと分けられていていいと思いました。
(9月 2日 更新)
この4年生の作品の下の方の灰色のところが個性豊かでとてもいいと思いました。
(9月 2日 更新)
4年生さんの係には、給食・黒板整頓などの係があり、全部欠かせないものだと思いましたみなさんも係の仕事をがんばりましょう!
(9月2日更新)