活動紹介
・階段展示用シルエット制作 ・合唱コンクール看板制作 ・夏期コンクール出展 ・ふれあいコンサートポスター制作
・小学校作品展示 ・美術部展 ・ステンドグラス制作
作品紹介
後ろ姿の少女を水の中にいるようにしてみたら,綺麗なのではないかと思い,この絵を描きました。
(1年/K.S.)
鳥の一部一部の色合いをこだわって描きました。小さな工夫をたくさん重ねて描いた作品です。金属や宝石,羽の組み合わせを色々変えるのが難しかったです。
(2年/M.S.)
初めてボールペン画をしましたが,けっこう難しかったです。線をいっぱい描きたかったので,少し複雑な感じを表現しました。
(2年/A.Y.)
秋といえば栗のイメージがあったので描きました。栗のツヤを表現するのが難しかったです。
(2年/M.A.)
「翡翠葛(ヒスイカズラ)」という花と,海を描きました。線の強弱をたくさんつけることを意識して,徹夜で描きました。
(2年/K.O.)
学校から帰るとき,逆光で黒く染まった電柱が印象的だったので描きました。
(2年/M.S.)
できる限り,一色だけでパーツを塗らないような配色にしました。雲の影,星の色,背景の色などにたくさんの色を使って,見ていて不思議な気持ちになる絵にしました。
(2年/M.S.)
いちごのケーキが好きなので,好きな画材の油絵の具を使って描いてみました。モデリングペーストでもりもりにしたのであまり筆は使わず,ペインティングナイフで描いています。食べたいです。
(2年/S.T.)
水彩絵の具で塗って,少女のポーズが見えたため,このようになりました。色を塗っていくうちに,取り返しのつかないことになったので,なんとか誤魔化しました。
(1年/M.N.)