60 5.1 校舎工事,体育館工事着工
61 3.31 校舎工事,体育館工事完了
61 4.1 仙台市立西山中学校創立
<開校当時の正門から体育館までのアプローチ
正門は現在の西山児童館付近>
<体育館から校庭を見る
(現在は西山小学校の校地)>
<プールから校舎を見る>
昭和61 4.1 初代 五十嵐茂一校長以下職員32名着任
61 4.7 仙台市立西山中学校開校式
61 4.10 第1回入学式(新入生270名,6学級)
61 4.15 プール建設工事着工
61 4.25 PTA設立総会開催(初代会長,佐藤泰彦氏就任)
61 4.28 校章制定(開港記念日)
61 10.17 柔剣道場工事着工
61 11.1 校旗・校歌制定披露発表会並びに記念植樹
(1年の木 サンゴジュ,2年の木 カクレミノ,3年の木 モッコク,PTAの木 モチノ木)
62 3.20 柔剣道場工事完了
62 4.10 第2回入学式(新入生281名,7学級),生徒数810名,学級数20,教職員36名
62 4.27 柔剣道場落成披露式
62 4.30 昭和62年度PTA総会(第二代会長 鈴木武英氏就任)
63 3.11 卒業記念碑除幕式(自主・創造・連帯)
63 4.1 文部省より格技指導推進校として指定
63 4.11 第3回入学式(新入生279名,7学級),生徒数845名,学級数21,教職員38名
平成元 1.19 北門竣工
元 3.24 東側に日本庭園着工
元 4.1 第二代 門間英二校長着任
元 4.28 校木としてキンモクセイを制定
2 7.13 開校5周年記念式典
2 10.25 文部省・市教委指定格技(剣道)指導公開研究発表会
4 4.1 第三代 本多秀次校長着任
7 4.1 第四代 早坂 昶校長着任
8 11.2 開校10周年記念式典
10 4.1 第五代 鎌田 治校長着任
13 4.1 第六代 佐々木信長校長着任
16 4.1 第七代 宮本光祥校長着任
18 11.3 創立20周年記念式典
19 4.1 第八代 加藤純一校長着任
22 4.1 第九代 首藤眞弓校長着任
4.1 第十代 三浦亮校長着任
28 4.1 第十一代 久世達也校長着任
28 11.12 創立30周年記念式典
31 4.1 第十二代 新沼健弘校長着任
令和2 3.23 普通教室・ 校長室・職員室・事務室エアコン設置工事完了
4 4.1 第一三代 狩野富士子校長着任
7 4.1 第一四代 小林歩校長着任