校長室より


明治33年に創立された本校は、125年を超える歴史と伝統のある高校です。

開校以来、明治・大正・昭和・平成・令和のそれぞれの時代にわたり、多くの有為な人材と地域文化の担い手を輩出してまいりました。

初代校長の保科百助先生が示された精神に「実業を離れて教育はない」というものがあります。

先生は自ら奔走し、養蜂や蚕糸産業の技術指導の講習会などを企画し、地域振興のため、地域の人々のための教育に情熱を捧げました。

現在本校ではその精神を受け継ぎ、立科町をはじめとする地域社会のご厚意により、「蓼科学」「地域学」をはじめとする地域連携授業を実践しています。生徒が未来に夢を広げられるように、また今後も愛郷心を育み地域社会に還元できる人材育成をモットーに、教職員一丸となり教育活動を展開しています。