【LDX】複線型の学び

【LDX】0126 研究発表

「データ駆動型教育」の実現へ向け、「データ駆動型=クラウド活用」と捉え、エビデンスに基づく個別最適な学びの実現に向け、研修に取り組んでおります。また、リーディング DX スクール指定校として、クラウド活用を基盤とした生徒一人一人が主語の複線型の学習デザインを通し、個別最適な学びの実現に向けた授業スタイルの改善に取り組んでいます。皆さんの学校では「個別最適な学び」をどう捉えていますか?

⇩【研修記録の一部】⇩

リーディングDXスクール事業指定校に選定いただきありがとうございました。お陰様で様々な研修の機会をいただくことができました。そして、多くの学校、たくさんの先生方にご指導いただき、鷲宮中学校の現在があります。感謝の言葉は伝えきれませんが、本当にありがとうございます!これからもご指導のほどよろしくお願いいたします。

(共有用)東京会場_堀田先生ご登壇資料.pdf

0801 LDX夏季研修会

堀田龍也先生 講義

20230915_春日井市立藤山台中学校視察

0915 春日井市立

藤山台中学校

20230929_春日井市立高森台中学校

0929 春日井市立

高森台中学校

【SKG】1004 春日井市立高森台中学校

1004 春日井市立

高森台中学校

20231114_静岡県吉田町自彊小学校視察

1114 吉田町立

自彊小学校

20231114_静岡県吉田町吉田中学校視察

1114 吉田町立

吉田中学校

1114 【吉田町】自彊小学校・吉田中学校

1114 吉田町立

自彊小/吉田中

1110 富山市立芝園小学校

1110 富山市立

芝園小学校