学校生活の様子

令和5年度


海外大学生との交流

3月13日(水)、NPO法人みんなの進路委員会主催のイベント「ちょっと海外が気になる人へ 海外で学ぶってどんな?海外大生と交流しよう」を行い、13名の生徒が参加しました。話を聞いた生徒たちは、「自分思い描いていた海外のイメージが、現地で体験した人の話を聞いて少しイメージが変わった。」「海外に行ってみたくなった。」「むっちゃ面白かった。」といった感想がありました。参加した生徒たちはひとつレベルアップしたようです。 



第21回 総合学科発表会

2月16日(金)、宿毛市総合社会福祉センターにて令和5年度第21回総合学科発表会が開催されました。

今年度は来賓、中学生、一般、保護者およそ238名の観客の皆さまをお迎えし、発表をご覧いただきました。

これからも宿毛高校総合学科をより多くの方に知っていただけるよう取り組んでいきます。した。




1年生 介護カフェ

2/20(火)のLHの時間に高知県ホームヘルパー連絡協議会の方を講師に迎え、出前授業(介護体験)を行いました。

日頃使っている機材を実際に体験して、「介護について深く理解できた」「実際にやってみて楽しかった」という声が多かったです。

進路に迷っている1年生にとって、大変貴重な時間となりました。





 1年生が「漁業セミナー」を受けました

 1月30日(火)、1年生が出前授業「漁業セミナー」で高知県の漁業について学びました。

高知県漁業就業支援センターの方と、地元・宿毛の養殖業の経営者の方を講師に迎え、漁業の現実と魅力について語っていただきました。

漁業になじみの薄い大半の生徒にとっては、地域の宝を知る機会となりました。


2年生 

研修旅行

1/23~27




 交通安全講習会

 11月17日(金)5・6限目

 宿毛署交通課・県警交通機動隊・県二輪安全運転推進委員会・県交通安全協会の皆さんにご協力いただき、交通安全講習会を行いました。

 交通課長さんから、交通事故の概況をはじめ生徒に身近な例を交えた講和をしていただきました。

 バイク通学生は指導員の皆さんに、実技指導をしていただきました。

 交通安全意識向上への、貴重な機会になりました。


 コマツ工業専門学院さんとの交流

 11月10日(金)3限目

 コマツ工業専門学院のみなさんが、小松製作所の創始者である竹内明太郎さん(宿毛市出身)の生誕地表敬訪問の一環で、本校にも来校されました。

 生徒による学校紹介に続き、小松製作所・コマツ工業専門学院ついての紹介をしていただきました。

 その後のグループ活動では、コマツ工業専門学院の方たちと交流を通して様々なアドバイスもいただき、生徒たちの知見を広げることができました。


 音楽Ⅰ 発表

 11月2日(木)2限目

 音楽Ⅰの授業で、「ぐるぐるぴあの」の発表を行いました。この曲は、カノンのように複数人で等間隔にずらして弾き始める連弾曲です。

 題名のとおり、弾き終えるとピアノの周りをぐるりと回って繰り返します。

 最初のころは、弾いたり合わせたりするのに苦労しましたが、発表では笑顔で演奏することができました。書道と美術の選択生も聴きに来てくれて、大盛況でした。

総合的な探究の時間「自照」

10/31(火)6,7限 実施

 宿毛市役所福祉課安本様、日本赤十字社吉岡様、宿毛市役所商工観光課長山様にお越しいただき、それぞれの仕事についてお話を伺いました。生徒にとっては身近だけれどあまり知らなかったお仕事の内容を知るとともに、皆さんがどんな思いで仕事に臨まれているかを知ることで、今後の進路を見つめなおすきっかけになりました。安本様、吉岡様、長山様改めまして本日はありがとうございました。


 秋の日に

   1日Tシャツアート展

      

     総合書道講座 作品展示 in 中庭

 


令和5年度  体育祭

 10月11日(水)、体育祭が行われました。

 各団が趣向を凝らした応援合戦、騎馬戦やタイヤ奪いなどをはじはめとし、各競技で熱戦が繰り広げられました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご声援とご協力をありがとうございました。

 

中学生一日体験入学

10月3日(火)、中学生一日体験入学を実施しました。
総合学科ならではの授業「産業社会と人間」と、中学生それぞれが選択した教科の講座など、高校の様子を体験しました。

体験授業の後は部活動見学も行われ、校内が賑わいました。


令和5年度 愛校作業

 9月30日(土)、愛校作業が行われました。本校の生徒、教職員をはじめ、宿毛市地域にお住まいの方々、宿毛レスリングクラブの皆様など多くの方にご協力をいただきました。

 総勢180名ほどで、本校グラウンドを中心に環境整備をしました。体育祭に向けて大変有意義なものとなりました。体育祭本番にも期待したいと思います。

 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


産業社会と人間

総合学科の特色ある科目「産業社会と人間」の講座で、宿毛青年会議所(宿毛JC)さんの協力を得て、「聞き書き学習」を行いました。それぞれの方からお話をいただき、多岐にわたる質問にも応じていただきました。生徒の職業観の醸成につながる機会となりました。

公開授業の様子

公開授業週間に入り、各講座で授業参観を行っています。

化学基礎講座では、デジタル学習教材『すらら を活用した研究授業が行われました。

県体壮行式

5月19日(金)

選手団総勢56名が、県体に向けて出発しました。

新入生歓迎遠足

5月1日(月)

咸陽島公園にてドッチビーやビンゴ大会を行いました。

対面式・部活動紹介

対面式を行い、全校生徒が一堂に会しました。

部活動紹介では、書道パフォーママンスをはじめ各部活動が発表を行いました。

入学式

62名の新入生が入学しました


 大方高校アイデアソン参加

 12月1日(金)

 大方高校アイデアソンに本校生徒17名で参加させてもらいました。

大方高校の2年生と宿毛高校の1.2年生、また社会人の方々と一緒に各グループに分かれて「2040年の黒潮町の観光を考える」をテーマに取り組みました。

 体育館の壁に貼られている写真からアイデアの芽を探し、ディスカッションを通してアイデアを発想、ブラッシュアップしていきました。