水道工事についてのお知らせとお願い
水道工事についてのお知らせとお願い
いつもお世話になっております。
さて、この度、本校の古い水道管を新しくする工事を行うことになりました。つきましては、水道工事のお知らせとお願いの文書を添付いたしましたので、内容をご確認くださいますようお願い申し上げます。
また、工事期間中は多ノ郷小学校坂入口近くの駐輪場(自転車小屋)が使用できなくなります。自転車通学をされているご家庭におかれましては、別途お願いの文書を添付いたしましたので、重ねてご確認いただき、安全指導にご協力いただきますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
保護者様・工事関係者様各位 水道工事についてお知らせとお願い
時下、皆様には、水道事業にいつも深いご理解とご協力を頂き感謝申し上げます。 さて、この度下記の予定で多ノ郷小学校の古い水道管を新しくする工事を行うこと になりました。 つきましては、工事期間中地図に示します区間内、片側交互通行にて工事を実施 いたします。 規制区間内には交通誘導員、規制看板等を配置し安全を第一に作業をおこないま すので、ご不便、ご迷惑をおかけしますがなにとぞご理解とご協力をよろしくお願 い申し上げます。
1 片側交互通行期間について ・多ノ郷小学校へ上がる坂:令和 7 年 9 月~10 月 ・県道(トヨタカローラ高知須崎店前):令和 7 年 10 月~12 月のうち 1 週間 程度を予定。
2 登下校時の安全確保について ・工事中、生徒の登下校中は現場内の作業を中断します。 生徒のみなさまは急いで走らないよう通行していただきますようによろしく お願いいたします。 ・作業中は重機などの工事車両等が出入りします。 万全の安全対策をおこないますが、工事車両や掘削穴に近づかないように、 ご注意いただきますようお願い申し上げます。
3 駐輪場の使用について 多ノ郷小学校へ上がる坂入口近辺にある駐輪場は令和 7 年 8 月 18 日から使 用ができなくなりますので、ご注意ください。
4 渋滞の見込みについて 工事期間中は県道との合流部は渋滞することが予想されます。ご不便をおかけ しますがご協力のほどよろしくお願いします。
5 その他 上記以外にもその都度お知らせする事案が発生した場合には、速やかに書面もし くは口頭にてお知らせいたします。 上記の事象、それ以外にもなにかお気づきの点等ありましたら、随時、現場職員 もしくは、下記の連絡先にご連絡ください。
記
【工 期】 令和 7 年 8 月 18 日~令和 8 年 3 月 27 日
【工事時間】 8 時 30 分 ~ 17 時 00 分 (※原則土曜、日曜日は休み)
【工事場所】 高知県須崎市吾井郷乙
【工事内容】 令和 7 年度学教第 7-21-001 号 多ノ郷小学校給水設備更新工事
【施工業者】 有限会社 須崎建工
【現場責任者】 西村 忠文 ※お問い合わせ先 42-0174 受注者(施工業者) ㈲須崎建工 42-5291 発注者(施主) 須崎市学校教育課
令和7年8月8日
保護者の皆様 須崎市立多ノ郷小学校 校長 髙石 学
自転車通学をされているご家庭へのお願い (駐輪場所の変更について)
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございま す。 このたび、学校敷地内の水道管工事に伴い、令和 7 年 8 月 18 日より多ノ郷小 学校坂入口近くの駐輪場(自転車小屋)が使用できなくなります。つきましては、 当面の間、自転車通学の児童は、「100 段階段下の駐輪スペース」を使用するこ とになります。 そこで、保護者の皆様には以下の点についてご協力をお願いいたします。
○通学路の安全確認 お子様の自宅から新たな駐輪スペースまでの通学経路を、安全に通行できる ルートであるかどうか、事前に保護者の方と一緒にご確認ください。
○新経路での通学練習のお願い 新学期が始まるまでに、実際に自転車で通行する練習をし、安全な通行ができ るようにしておいてください。坂道や交通量の多い交差点など、危険が想定され る箇所の注意点についても、あらかじめご指導いただきますようお願いいたし ます。
○安全確保のためのお願い ご不便をおかけいたしますが、お子様の安全を第一に考えた措置となってお ります。ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 今後も安全な登下校環境の整備に努めてまいります。何かご不明な点がござ いましたら、学校までご連絡ください 。