2025年 10月 17日
以前の記事で、理科探求の準備をしている教頭先生について書きましたが、
今日は実際の授業の様子を見に来ました。
遠くに3年生たちの姿が見えます。
こちらは何をしているのでしょうか?
話を聞いてみると、
白菜の成長に合わせて、マルチシートの穴を拡げる作業をしているとのこと。
なんでも、穴が小さいと葉っぱがその下に潜ってしまって傷んでしまうらしい。ふむふむ。
小さい穴が、
大きくなりました。
普段、何気なく口にしている野菜は、こうやって手間をかけて育てられているんですね。
こういう体験をすることで、作物に対する見方とか、考え方が変わっていくかもしれません。
貴重な体験ですね。
戻る