高校に進学したら何部に入ろう・・・
国際高校テニス部は、経験者も未経験者も大歓迎!
選手を支えてくれるマネージャーも募集しています。
先輩たちがなぜ国際高校テニス部を選んだのかインタビューしてみたので、部活選びに悩んでいる人は、読んでみてください。
私たちが国際高校テニス部を選んだ理由
①中学校のときの部活 ②主な大会成績 ③なぜテニス部を選んだか ④入部前に不安だったこと→入ってみてどうだったか ⑤一言
Hさん(1期生)
Hさん
①ソフトテニス部
②DUNLOP CUP シングルス優勝
③中学校でソフトテニスをしていたので硬式テニスもしてみたいと思うようになり、体験に行ってみたところ先輩も優しくて雰囲気も明るく、テニスコートも綺麗だったからです。
④同じ学年には未経験者が少なかったので一緒に切磋琢磨できるかなと心配でした。しかし、 先輩や先生が基礎から教えてくれたし、周りが経験者ばかりというのは盗めるところも多くて、周りが経験者ばかりという状況はとても恵まれていたと思います。
⑤国際高校のテニスコートは学校から離れていますが、とても綺麗で設備がしっかりしていて練習しやすい環境だと思います。たまにキツい練習もありますがその分達成感を感じることもでき、人としても成長できると思います。素敵な先輩と一緒にテニスを楽しみましょう!
Tさん
①中学校の時は、運動する気になれず、運動部に所属しようとは思わず、PC部に一時期所属していました。
②DUNLOP CUP シングルス優勝
③中学校から1番親しい友達がテニスをしており、高校に入ってすぐ仲良くなった友達もテニスをしていたため、自分も挑戦してみようと思ったからです。
④今まで運動部に所属した事が無かったため、体力も無ければ、運動神経も悪く、部活についていけるかどうかかなり不安でした。しかし、先輩方は気にかけて優しく指導してくださり、多くの部員がやる気を持って部活動に取り組んでいるため、それを目の前で見て自分も頑張ろうと思え、すぐに不安よりもモチベーションの方が高まりました。
⑤部活動での経験は、その先の受験でも、自分を必ず支えてくれます。テニス部で仲間と切磋琢磨して、精神力も体力も鍛え、一生の思い出を作りましょう。
Kさん
①陸上部
③高校では球技系の部活動をしたいと思っていましたが、初心者のため少し不安があり、友達からテニス部なら初心者も大歓迎と言われたので所属しました。
④初心者でも楽しむことができるか不安でしたが、経験者の友達や先輩方が優しく教えてくれ、また顧問の先生や先輩に相談しやすい雰囲気の部活動だったので初心者の僕でもテニスを楽しむことができました!
⑤なにか新しいことをしたいけど不安だなと思っている人はもちろん、またテニスを続けたいと思っている人がいましたら是非1度体験入部にいってみてください!