教科書・学習書の無償給与について
(高知県高等学校定時制課程及び通信制課程教科書・学習書給与事業)
(高知県高等学校定時制課程及び通信制課程教科書・学習書給与事業)
高知県では、通信制課程で学ぶ方を対象とした、教科書・学習書代の補助制度があります。
この制度を利用すると、教科書・学習書の購入費用が全額無償になります。
条件・必要書類・申請期限等をよく確認して申し込んでください。
(担当:通信制 事務)
○ 令和6年度の申請について
【対象】
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に、180日以上勤務することが見込まれる方(または実際に勤務した方)
【申請期限】
令和7年3月31日
できるだけ早めに申請してください。
※就労証明書と領収書が必要です。
○ 令和7年度の申請について
令和7年度の申請については、継続手続きの日から受け付けます。
(在校生のみなさんは こちら を確認してください。)
⑴ 令和7年3月20日までに申請した方
代金の支払いが不要となる教科書・学習書の購入券を発行します。
⑵ 令和7年3月21日以降に申請した方(原則、令和7年4月30日まで)
通常の教科書・学習書の購入券を発行します。いったん自己負担で教科書・学習書を購入し、手続きをすれば代金が全額還付されます。
※ 在校生の方には、『北高通信2月号』と一緒に書類を送る予定です。(1月30日発送予定)
※ 用紙はダウンロードして使用することもできます。
申請書(別紙1) 就労証明書(別紙2) 自営業等証明書(別紙3)
※ 申請のための証明書(勤務先で発行してもらう『就労証明書』や、『生活保護受給証明書』等)については、3月1日以降に発行されたものが有効です。2月中に発行された証明書では受付できませんので注意してください。