・5月:スタジオ4設置
・6月:配信拠点型遠隔授業3校同時配信試行(物理)
・7月:COREハイスクール・ネットワーク構想に係る実証地域連絡会議
・8月:スマートグラス講習(幡多農業高校)
移動式遠隔教育システム研修(窪川・四万十高校)
・9月:学校相互型遠隔授業(農業)試行配信(幡多農業高校・窪川高校)
学校相互型遠隔授業(書道Ⅰ)試行配信(宿毛高校・西土佐分校)
・11月:学校相互型遠隔授業(情報Ⅰ)試行配信(宿毛工業・清水高校)
学校相互型遠隔授業(農業)試行配信(幡多農業・窪川高校)
学校相互型遠隔授業(数学Ⅱ)試行配信(中村高校・西土佐分校)
COREハイスクール・ネットワーク構想」訪問調査
COREハイスクール・ネットワーク構想に係る実証地域連絡会議
・12月:広島県教育委員会視察
長崎県教育次長視察
・1月:学校相互型遠隔授業(農業)試行配信(幡多農業高校・四万十高校)
学校相互型遠隔授業(書道)試行配信(宿毛高校・西土佐分校)
鹿児島県教育委員会視察
学校相互型遠隔授業(情報Ⅰ)試行配信(宿毛工業高校・清水高校)
・2月:地域課題探究成果発表会
第2回CORE遠隔教育評価委員会
兵庫県教育委員会視察
企画評価会議委員による評価会議
COREハイスクール・ネットワーク構想令和4年度成果報告会