講師: 森田 眞麻氏
日時: 第1回10月27日(水)16:00~17:00
第2回11月16日(火)16:00~17:00
演題: 「ちょっとの勇気と好奇心」
ウガンダからの「ZOOM」配信で、12校(のべ124名)の高校生を対象に講演会を実施しました。講演では、まずウガンダの首都から車で1時間半ほどの任地での生活体験(土地の物価、食物、水道や電気がないことな ど)についてお話しくださり、そして、ご自身の青年海外協力隊での具体的な任務やスケジュール、日本とウガンダ の学校教育の違いを話してくださいました。また、自らの学生生活についてや将来についてなども率直に語ってくだ さいました。生徒たちは、高校時代や沖縄での大学時代のエピソード、物事をpositive(肯定的)な面と negative(否定的)な面の両面で捉えて決断する考え方に共感し、うなずきながら聞いていました。
講師: 森田 眞麻氏
高知市生まれ。沖縄の大学を2019年に卒業し、同年12月よりJICA海外協力隊としてウガン ダに派遣される。以来、現在まで約2年間現地の小学校で教員として勤務している。
通常の授業に加え、「まーさタイム」という学習時間を時間割に設け、日本の歌や日本語なども子ど もたちに教えている。