研修前に変更の有無や内容を必ずご確認ください。
1月6日(月) ミドル保育者フォローアップ研修Ⅳ
1月7日(火) ミドル保育者研修2年次ーⅥ
1月14日(火) 新規採用保育者研修Ⅳ・保育者基礎研修Ⅰ期ーⅣ
※8月30日の研修が台風で中止となり、当初の予定と変更になっていますので確認をお願いします。
②持参物
・幼稚園教育要領解説、保育所保育指針解説、幼保連携型認定こども園教育・保育要領解説(所属に応じたもの)
・指導計画・園内研修の手引き
・園内研修振り返りシート
・保育実践事例(様式第8号)のコピー6部
・園内研修Ⅱで各自が作成した日案のコピー6部(受講者の評価・反省と所属長の評価を必ず含む)(個別の計画は持参しない)
③オンデマンド研修「特別な配慮を必要とする子どもについて」
視聴期間 1月14日から1月31日 17:00まで
視聴後は、アンケートにご回答下さい。
アンケート提出期限 2月3日 17:00まで
※配信する動画のパスワードは、オンデマンド保育セミナー時に使用したパスワードと同じになります。なお、オンデマンド保育セミナーにお申し込みのなかった園には、9月19日に所属園へ発送しておりますので、ご確認下さい。
動画③「子どもたちへの支援や関わり方の工夫について」・・約23分
講義資料
1月22日(水) 保育者基礎研修Ⅲ期ーⅣ
キャリアアップ研修(①乳児保育Ⅲ)
キャリアアップ研修(②幼児教育(1)教育・保育理論Ⅲ)
◎当日について
下記の物をグループ協議で使用しますので、当日必ずご持参ください。
〈基礎研修Ⅲ期の方〉
・園内研修Ⅱで各自が作成した指導案(日案)のコピー6部(自身の評価・反省と所属長の評価を必ず含む)※個別の計画は持参しない
・園内研修振り返りシート
〈キャリアアップ研修(①乳児保育Ⅲ)・キャリアアップ研修(②幼児教育(1)教育・保育理論Ⅲ)の方〉
・研修Ⅱ(実践研修)で作成した指導案(日案)のコピー5部
1月24(金) 保幼小接続に関する研修Ⅲ期
キャリアアップ研修((7)小学校との接続Ⅳ)