2025年度
予定
リンドウ花弁のフラボノイド生合成におけるCHI1・CHI2の冗長的機能とCHILの関与 田﨑啓介 ・安藤綺夏・近藤佳乃衣・升田匠人・吉田千春・西原昌宏 園芸学会 令和7年度秋季大会
エゾリンドウ花弁で発現するABCC輸送体GtABCC1の機能解析 士反 伸和、大張衿奈、牧原希実、市野琢爾、平尾稔貴、西山由美、山田泰之、田崎啓介、手嶋琢、根本圭一郎、西原 昌宏 第42回 日本植物バイオテクノロジー 学会(神戸)大会
分子育種技術を駆使した新奇性の高いリンドウ品種の育成 西原昌宏第42回 日本植物バイオテクノロジー 学会(神戸)大会 受賞講演 9月
ベタキサンチン生合成経路遺伝子の導入による黄花アサガオの改良 伊藤友舞, 小野公代, 安納萌香, 檜垣愛理, 澁谷美乃里, 渡邊健太, 西原昌宏, 佐々木伸大, 湯本絵美, 朝比奈雅志, 小野道之 日本植物学会第89回大会
「ゲノム編集と遺伝子組換え技術によるこれまでにない花色の創出」 西原昌宏 日本植物バイオテクノロジー学会 第8回産学官協力セミナー 『これまでにない花の色-バイオテクノロジーで新品種―』
2024年度
リンドウにおける分子育種技術の開発と品種育成 西原昌宏、根本圭一郎 園芸学会 令和6 年度秋李大会 シンポジウム
エゾリンドウ花弁におけるアントシアニンの液胞蓄積に関与する輸送体の探索 大張衿奈、市野琢爾、福島由貴奈、増田和花子、村岡 優希乃、山田泰之、田崎啓介、手嶋琢、根本圭一郎、西原昌宏、士反伸和 第18回トランスポーター研究会
イオンビーム育種でのHIMAC利用の 効率化・至適化を目指した基礎研究 下川卓志、西原昌宏、富永晃好、坂本裕一、照井真、加川雄介、櫻井健二、 中村郁子、宮原平、水田大輝、田中義行、加藤麗奈、戸井田一磨、 戸倉啓之 2023年度HIMAC共同利用研究成果発表会
リンドウ花腐菌核病菌の感染系の確立 Dominguez John Jewish A、小澤理香、 岩井摩莉、 阿部善子、 有村源一郎、 西原昌宏、 藤崎恒喜 令和6年度日本植物病理学会関西部会
リンドウ葉枯病菌による宿主植物への全身的な感受性誘導システムの解明 舘田知佳,岩井摩莉,篠澤章久,齋藤宏昌,山下哲郎,西原昌宏,藤﨑恒喜,畠山勝徳 第66回日本植物生理学会
2023年度
リンドウのABCC輸送体およびMATE輸送体の発現解析 士反伸和、大張衿奈、市野琢爾、福島由貴奈、増田和花子、村岡 希乃、山田泰之、田崎啓介、手嶋琢、根本圭一郎、西原昌宏 第65回日本植物生理学会
野生タバコの花香およびその配糖体の生成機構に関する研究 仲保亜子,西原昌宏,肥塚崇男 日本農芸化学会中四国支部第 67 回講演会
気孔侵入型病原菌による全身的な感受性誘導機構の解明 舘田知佳、岩井摩利、篠澤章久、齋藤宏昌、西原昌宏、山下哲郎、藤崎恒喜、畠山勝徳 令和6年度日本植物病理学会大会
「リンドウ共存細菌由来揮発性有機化合物(VOC)による病害制御機構の解析」 Dominguez John Jewish A、小澤理香、 岩井摩莉、 阿部善子、 有村源一郎、 西原昌宏、 藤崎恒喜 令和6年度日本植物病理学会大会
「リンドウの研究からみえてきたこと ーゲノム編集技術への期待」
ゲノム編集を農作物に試してみよう ― ゲノム編集研究のデザインから野外での検証 ― 西原昌宏
日本植物バイオテクノロジー学会産学官第5回産学官協力セミナー
リンドウ花弁におけるアントシアニンの液胞蓄積に関与する輸送体の探索 大張 衿奈、市野 琢爾、福島 由貴奈、増田 和花子、村岡 優希乃、山田泰之、田崎 啓介、手嶋 琢、根本 圭一郎、西原 昌宏、士反 伸和 日本薬学会第144年会
着任以前の発表
2023年度
葉片再分化系を利用した重イオンビーム照射による突然変異リンドウの作出 西原昌宏、後藤史奈、根本圭一郎、平渕亜紀子、渡辺藍子、吉田千春、阿部陽、下川卓志、小澤傑、内藤善美 第40回植物バイオテクノロジー学会
「りんどうのバイテク育種研究について」西原昌宏 第25回りんどう研究会(AFR)
リンドウからのABCC輸送体およびMATE輸送体のクローニングと解析 福島由貴奈、増田和花子、村岡優希乃、田崎啓介、根本圭一郎、西原昌宏、士反伸和 第17回トランスポーター研究会年会
野生タバコ(Nicotiana sylvestris)におけるベンゼノイド配糖化酵素の機能解析 仲保亜子、西原昌宏、肥塚崇男 日本農芸化学会中四国支部第65回講演会
リンドウ共存細菌を利用した糸状菌病制御技術の開発 John Jewish Dominguez、小澤 理香、岩井 摩莉、阿部 善子、有村 源一郎、 西原 昌宏、 藤崎 恒喜 第32回植物微生物研究会
野生タバコの花香およびその配糖体の生成機構に関する研究 仲保亜子、西原昌宏、肥塚崇男 日本農芸化学会 中四国支部第 67 回講演会
イオンビーム育種でのHIMAC利用の 効率化・至適化を目指した基礎研究 下川卓志, 西原昌宏, 富永晃好, 小田切正人, 肥塚崇男, 齊藤太郎, 照井真, 加川雄介, 樽谷芳明 櫻井健二 2022年度HIMAC共同利用研究成果発表会
青森県東北町で栽培されている「ところ」について 夏目俊、 杉原優、工藤葵、及川香梨、 清水 元樹、石川裕子 、西原 昌宏 、阿部 陽 、印南秀樹、 寺内良平 日本育種学会 第145回講演会
2022年度
ゲノム編集リンドウからのヌルセグリガント個体の作出と解析 西原 昌宏,平渕 亜紀子,後藤 史奈,吉田 千春,高橋 重一,根本 圭一郎,阿部 陽,小田島 雅,中里 崇,小澤 傑,内藤 善美 第39回植物バイオテクノロジー学会
リンドウの休眠制御に関連するFRUITFULLホモログの機能解析 高橋 秀行,西原 昌宏,吉田 千春,伊藤 紀美子 第39回植物バイオテクノロジー学会
RNA-seqによるリンドウの有用形質に連鎖したSNPマーカー開発技術の確立 高橋 重一, 清水 元樹, 高瀬 智敬, 根本 圭一郎, 阿部 陽, 後藤 史奈, 吉田 千春, 平渕 亜紀子, 小田島 雅, 小澤 傑, 西原 昌宏 育種学会第142回講演会 (令和4年度秋季大会)
ベタシアニン代謝工学によって開発された抗炎症野菜 古波蔵優人,西原 昌宏,斎藤栞,木村恒介,八代拓也,有村源一郎 東京理科大学 研究推進機構総合研究院 生物環境イノベーション研究部門 公開シンポジウム
赤花リンドウの鮮赤色化に関わるキサントン類とその合成に関わる遺伝子の単離 佐々木伸大,根本 圭一郎,日影孝志,西原 昌宏 植物色素研究会第 32 回集会
リンドウ極早生品種‘いわて夢あおい’の全茎収穫栽培法における翌年の開花期前進効果の解析 小澤傑,高瀬智敬,根本圭一郎,清水元樹,西原昌宏,内藤善美 園芸学会 令和5年度春季大会
イオンビーム育種でのHIMAC利用の 効率化・至適化を目指した基礎研究 下川卓志, 西原昌宏, 富永晃好, 小田切正人, 宮原平, 杉本貢一, 肥塚崇男, 齊藤太郎, 後藤顕一, 照井真 2021年度HIMAC共同利用研究成果発表会
2021年度
ラズベリー様香気物質の効率的生産を目指した植物フェニルプロパノイド経路の合理的代謝工学 財田幸歩,肥塚崇男,藤井浩也,杉山暁史,矢崎一史,西原昌宏,松井健二 日本農芸化学会中四国支部第59回講演会
CRISPR/Cas9システムによる八重咲きリンドウの作出 西原昌宏, 後藤史奈,高橋重一, 渡辺藍子, 吉田千春, 根本圭一郎, 阿部陽,小田島雅, 佐々木忍), 小澤傑, 内藤善美 第38回植物バイオテクノロジー学会
カーネーション花弁における色素体分化によるエステル化カロテノイドの合成と蓄積 飯島瑠菜, 岸本早苗,大宮あけみ, 八木雅史,岡本えみ,宮原平,辻本恭, 小関良宏,内山菜穂子,袴塚高志,河野宇伸, Cano Emilio, 清水元樹,西原昌宏 第38回植物バイオテクノロジー学会
リンドウFTの機能分化による成長および休眠相転換機構の解明 高橋秀行,西原昌宏,吉田千春,伊藤紀美子 第38回植物バイオテクノロジー学会
形質転換アサガオの花弁細胞におけるアントシアニンとベタレインの共存 檜垣愛理、澁谷美乃里、渡邊健太、西原昌宏、佐々木伸大、小野道之 第38回植物バイオテクノロジー学会
Mutagenesis of Japanese cultivated gentian by ion beam irradiation and genome editing. Masahiro Nishihara. 日韓中三ヶ国シンポジウム Trilateral Symposium of Japan, China and Korea Plant Biotechnology for our Future
リンドウの成長と形態形成におけるゲンチオビオース産生酵素Gen3Aの役割 高橋秀行,吉田千春,西原昌宏 園芸学会 令和3年度秋季大会
ベタレイン生合成遺伝子の導入による花色改変 瀧上友佳子,富澤愛理,西原昌宏,中塚貴司 園芸学会 令和3年度秋季大会
リンドウの成長と形態形成におけるゲンチオビオース産生酵素Gen3Aの役割 高橋秀行,吉田千春,西原昌宏 園芸学会 令和3年度秋季大会
RNA-seq を活用したリンドウの開花期に関わる DNA マーカーの開発 高橋重一 ,高瀬智敬,清水元樹 ,根本圭一郎,阿部陽,後藤史奈,吉田千春,小田島雅,西原昌宏 育種学会 第140回講演会
リンドウの開花制御に向けての光周性花成関連遺伝子の探索 高瀬 智敬,高橋重一,清水元樹,根本圭一郎,阿部 陽,西原昌宏 育種学会 第140回講演会
鮮赤色リンドウの発色メカニズムについて 佐々木伸大,根本 圭一郎,日影孝志,西原昌宏 植物色素談話会
リンドウにおけるNAC型転写遺伝子のゲノム編集による花持ちの改善 高橋重一,吉田千春,高橋秀行,西原昌宏 日本育種学会第141回講演会
青色花色決定因子F3′5′H によるリンドウの糸状菌耐性機構の解析 John Jewish A. Dominguez、舘田知佳、岩井摩利、阿部善子、小原和恵、西原昌宏、阿部陽、松浦恭和、平山隆志、藤崎恒喜 令和3年度日本植物病理学会大会
リンドウ葉枯病菌による全身的な感受性誘導機構の解明 舘田知佳,清水元樹,John Jewish A. Dominguez,岩井摩利,小原和恵,西原昌宏,藤崎恒喜 令和3年度日本植物病理学会大会
ストライプ模様のリンドウ白寿のRNA-seq解析 中塚貴司,太田侑花,厚見剛,吉田千春,高橋重一,清水元樹,西原昌宏 園芸学会令和4年度春季大会
アントシアニンとベタシアニンの生理機能比較に向けた植物体の作出 瀧上友佳子,西原昌宏,中塚貴司 園芸学会令和4年度春季大会
2020年度
「中性園芸作物リンドウの開花制御基盤技術の開発」 西原昌宏、根本圭一郎、清水元樹、高橋重一、高瀬智敬、内藤善美、小田島雅、佐々木忍、小澤傑 「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 ポスターセッション オンライン開催 令和2年11月19日(木)~11月25日(水)
園芸作物リンドウにおけるゲノム編集技術の適用と展望 西原昌宏,高橋重一,渡辺藍子、吉田千春、後藤史奈、根本圭一郎,阿部陽, 小田島雅,佐々木忍,小澤傑,内藤善美 「植物によるバイオ生産フロンティア」 日本生物工学会 生物工学Webシンポジウム2020
「外来遺伝子を有しないゲノム編集リンドウ(ヌルセグリガント)の作出」 西原昌宏,渡辺藍子,後藤史奈,吉田千春,高橋重一,根本圭一郎,阿部陽,小田島雅,佐々木忍,小澤傑,内藤善美 第62回日本植物生理学会年会
2019年度
Molecular and metabolic regulation of overwintering bud dormancy in perennial plant Gentiana. Takahashi, H., Yoshida, C., Takeda, T., Nishihara, M. XXIII Meeting of the Spanish Society of Plant Physiology, Pamplona, Spain
The relationship between flower color and disease resistance against Septoria gentianae in Japanese gentian, possible involvement of flavonoids and related-compounds in blue pigmentation. Tateda,C., Nishihara, M., Iwai, M., Obara, K., Fujisaki, K. XVIII International Congress on MPMI 2019 Glasgow, Scotland
ゲノム編集技術のリンドウへの適用 西原昌宏、渡辺藍子、 後藤史奈、吉田千春、 根本圭一郎、高橋 重一、 佐々木 伸大、高橋 秀行、 田崎 啓介 日本植物細胞分子生物学会第36回大会
ベタレイン生合成遺伝子導入による鮮赤色トルコギキョウの作出 富澤愛理、大友捷吾、蓮見明宏、太田侑花、 淺井佳那子、西原昌宏、中塚 貴司 日本植物細胞分子生物学会第36回大会
ベタレイン形質転換トマトにおける抗炎症活性 齋藤栞、助川聖、上村卓矢、西原昌宏、八代拓也、西山千春、 有村源一郎 アグリ・バイオ公開シンポジウム Division of Agri-biotechnology、東京理科大学研究推進機構総合研究院 アグリ・バイオ工学研究部門
重イオンビームとゲノム編集によるリンドウの花色改変 西原昌宏 第8回植物二次代謝フロンティア研究会
ペチュニア花弁の覆輪模様の形成に関与するカルコン合成酵素遺伝子の転写後抑制を阻害するフルアクリピリムの作用機構 伴 雄介、森田 裕将、小川美佳、東克己、 中塚 貴司、西原 昌宏、 中山 真義 植物化学調節学会第54回大会(鳥取)
代謝工学によるリンドウの花色改変ー黄や赤花を目指してー 西原昌宏 日本大学生物資源科学部シンポジウム『植物機能化学:現在から未来へ』
リンドウにおける花弁開閉運動機構の解明 根本圭一郎,後藤史奈,渡辺藍子,西原昌宏 第61回日本植物生理学会年会
赤花リンドウの花色発色メカニズムの解析 根本圭一郎,佐々木伸大,西崎雄三,杉本直樹,田崎啓介,渡辺藍子,後藤史奈,樋口敦美,モル ガンエド,日影孝志,西原昌宏 第61回日本植物生理学会年会
紅葉誘導したオオカナダモにおけるトランスクリプトーム解析 原拓也,岡本えみ,辻本恭,宮原平,西原昌宏,清水元樹,小関良宏 第61回日本植物生理学会年会
リンドウ花弁に見られる緑色斑点の特性解析 高橋重一、小澤傑、園池公毅、佐々木克友、西原昌宏 日本園芸学会 令和2年度春季大会
新奇性の高い鉢花向け八重咲きリンドウ‘いわてDfG PB-1号’の育成 小澤傑、渡辺藍子、後藤史奈、西原昌宏、内藤善美 日本園芸学会 令和2年度春季大会
重粒子線照射が植物・きのこに与える影響に関する研究 西原昌宏、根本圭一郎、坂本裕一、小田島雅、小澤傑、阿部弘、川戸善徳、浅川知則、佐々木真人、下川卓志 H30年度HIMAC共同利用研究成果発表
育種目的でのHIMAC利用の効率化・至適化を目指した基礎研究 下川卓志、山田康嗣、櫻井健二、西原昌宏、堀江智明、 齋藤太郎、 富永晃好、野口拓也 H30年度HIMAC共同利用研究成果発表
2018年度
植物におけるベタレイン色素のエンジニアリング 西原昌宏 植物色素研究会第30回集会(大阪・2018)
赤花リンドウからの新規キサ ントン分子種の単離 佐々木伸大、根本圭一郎、西﨑雄三、杉本直樹、田﨑啓介、渡辺藍子、樋口敦美、Morgan Ed、日影孝志、西原昌宏 日本植物細胞分子生物学会第36回大会
赤花リンドウにおける新規なキサントン生合成酵素遺伝子の同定と機能解析 根本圭一郎、佐々木伸大、 西崎雄三、杉本直樹、田崎啓介、渡辺藍子、樋口敦美、Morgan Ed、日影孝志、西原昌宏 日本植物細胞分子生物学会第36回大会
リンドウの八重咲き育種交配集団に見られた斑入り変異体の解析 西原昌宏、渡辺藍子、 阿部弘、小田島雅、小澤傑、 川村浩美、川戸善徳 日本植物細胞分子生物学会第36回大会
ベタキサンチン生合成経路遺伝子の導入による黄花アサガオの作出 澁谷美乃里、渡邊健太、 西原昌宏、佐々木伸大、 小野 道之 植物細胞分子生物学会第36回大会
Application of molecular breeding for development of novel floral traits in Japanese gentians. 西原昌宏、渡辺藍子、後藤史奈、根本圭一郎、高橋秀行、川戸善徳、日影孝志 第12回国際植物分子生物会議 (IPMB2018), Montpellier, France
リンドウの花の開閉運動 に関与する水チャネル・ アクアポリンの機能解析 根本圭一郎,後藤史奈,渡辺藍子,西原昌宏 日本植物生理学会第60回年会
構成的及び花弁特異的プロモーターによるベタレイン産生リンドウの作出 西原昌宏、樋口敦美、渡辺藍子、高橋秀行 日本植物生理学会第60回年会
重粒子線照射が植物・きのこに与える影響に関する研究 西原昌宏、渡辺藍子、根本圭一郎、坂本裕一、阿部弘、川村浩美、浅川知則、佐々木真人、下川卓志 H29年度HIMAC共同利用研究成果発表
育種目的でのHIMAC利用の効率化・至適化を目指した基礎研究 下川卓志、廣瀬由紀夫、岩田修、上田仁悦、櫻井健二、西原昌宏、 齋藤太郎、堀江智明、 富永晃好、平松紳吾 H29年度HIMAC共同利用研究成果発表
2017年度
植物種を超えたベタレイン色素のエンジニアリング 西原昌宏 アグリ・バイオ公開シンポジウム Division of Agri-biotechnology、東京理科大学研究推進機構総合研究院 アグリ・バイオ工学研究部門
リンドウの花色濃淡制御に関わる因子の解析 田﨑啓介、樋口敦美、渡辺藍子、黒川良美、鷲足理恵、 高橋秀行、佐々木伸大、西原昌宏 日本植物細胞分子生物学会第35回大会
ゲノム編集技術によるリンドウ花色変異体の作出と解析 田崎啓介、樋口敦美、渡辺藍子、黒川良美、鷲足理恵、佐々木伸大、西原昌宏 園芸学会 平成29年度秋季大会
ゲラニオール生産組換えタバコの環境ストレス応答 濱地朝、西原昌宏、高橋秀行、齋藤栞、Monirul Islam、Massimo E. Maffei、上村卓矢、大西利幸、小澤理香、有村源一郎 第27回イソプレノイド研究会
八重咲き識別DNAマーカーによるリンドウ苗の大量選抜 西原昌宏、樋口敦美、渡辺藍子、岩井摩莉、菅野裕子、田﨑啓介、高橋亮、高村祐太郎、日影孝志、内藤善美、小澤傑、阿部弘、小田島 雅、 川村浩美 日本育種学会第132回講演会
Tasaki et al. The analysis of regulation of light-induced anthocyanin accumulation in the petals of gentian flower in Gentian. KETSTONE SYMPOSIA Plant Signaling: Molecular Pathways and Network Integration (A4) Granlibakken Tahoe • Tahoe City, California USA
CRISPR/Cas9-mediated targeted mutagenesis of flavanone 3-hydroxylase gene in tobacco, torenia and gentian plants. Tasaki, K., Watanabe, A., Higuchi, A., Kurokawa, Y., Washiashi, R., Takahashi, H., Nishihara, N. 日本植物生理学会第59回年会
重粒子線照射が植物・きのこに与える影響に関する研究 西原昌宏、佐々木伸大、坂本裕一、内藤善美、浅川知則、下川卓志 H28年度HIMAC共同利用研究成果発表
2016年度
DNAマーカーを利用した八重咲きリンドウの効率的育種手法の開発 田﨑啓介、樋口敦美、藤田晃平、渡辺藍子、佐々木伸大、藤原一道、阿部弘、内藤善美、川村浩美、日影孝志、高橋亮、西原昌宏 日本育種学会第131回講演会
リンドウの花色の濃淡を決める因子の探索 田﨑啓介、渡辺藍子、樋口敦美、高橋秀行、佐々木伸大、西原昌宏 園芸学会 平成29年度春季大会
リンドウにおける C-配糖化フラホンの生合成経路に関する研究 佐々木伸大 、田崎啓介、西原昌宏 日本植物学会第80回大会 シンポジウム 「植物学としてのフラボノイド研究 −その歴史から最近の進歩まで− 」
CRISPR/Cas9により得られたF3H遺伝子編集タバコ、トレニアの解析 田崎啓介、樋口敦美,藤田晃平、黒川良美、高橋秀行、佐々木伸大、 西原昌宏 日本植物細胞分子生物学会第34回大会
タバコ及びトレニアにおけるベタレイン色素のエンジニアリング 西原昌宏、山田恵理、樋口敦美、藤田晃平、黒川良美、中塚貴司、 宮原平、小関良宏、高橋秀行、佐々木伸大 日本植物細胞分子生物学会第34回大会
リンドウに導入した35Sエンハンサー領域のDNAメチル化への影響 島田旭、岩田雄二、小泉望、西原昌宏、三柴啓一郎 日本植物細胞分子生物学会第34回大会
重イオンビーム照射が多年生植物に与える生物影響評価 西原昌宏、黒川良美、千葉恵美子、樋口敦美、山田恵理、岡村正愛、内藤善美、浅川知則、古澤佳也、下川卓志、佐々木伸大 イオンビーム育種研究会 第11回大会(福井大会)