アクセス

東海村へのアクセス

新幹線・JRの利用 

東京・上野→仙台(新幹線)、仙台→東海(JR常磐線) 

東京・上野→水戸・勝田(JR常磐線特急)→東海(JR常磐線)

東京・上野→東海(JR常磐線特急)


※常磐線特急を利用される方へ※

東海駅に停車する特急列車は右の表の通りです。

これ以外の特急列車ご利用の場合、水戸・勝田もしくは大甕駅にて普通列車に乗り換えてお越しください。


高速バスの利用 

東京駅~東海原研前(高速バス勝田・東海線) 時刻表 

羽田空港~東海駅東口(羽田空港線) 時刻表 

常磐線特急下り(東京・上野→いわき・高萩)

常磐線特急上り(いわき・高萩→東京・上野)

東海駅からのアクセス

タクシーの利用 

JR東海駅東口から約10分 

バスの利用 

東海駅東口から「茨城東病院」または「海浜公園西口」行きで約10分、「原研前」にて下車

時刻表は以下から確認できます。

東海駅東口バス時刻表 

波紋施設(宿泊施設)へのアクセス

東海駅東口→波紋施設







東海駅東口より、東海駅東口~茨城東病院・海浜公園西口線 のバスに乗車、真崎東で下車(約6分)、徒歩で約10分 








波紋施設利用料金等の詳細はこちら に記載されております、ご覧ください。

波紋施設から原子力科学研究所正門へのアクセス

波紋施設→日本原子力機構 原子力科学研究所

大学共同利用受付カウンター(JAEA構内研究炉実験管理棟3F)へのアクセス

来所の際、まず、日本原子力開発機構 原子力科学研究所正門に来ていただき、正門にて入構の手続きを行ってください。

入構手続きに関しましては、こちら をご覧ください。

正門から入りましたら、直進していただき信号機がある交差点で右折してください。

そのまま直進していただくと右図の〇の部分あたりで自動販売機が見えてきます。その先に見えるレンガ造りの建物が研究炉実験管理棟です。

図2. 自動販売機の見え方

図1. 正門から研究炉実験管理棟

波紋施設周辺地図