江間 有沙(EMA Arisa)
東京大学国際高等研究所東京カレッジ准教授。
2017年1月より国立研究開発法人理化学研究所革新知能統合研究センター客員研究員。
専門は科学技術社会論(STS)。
人工知能やロボットを含む情報技術と社会の関係について研究。
主著は『AI社会の歩き方-人工知能とどう付き合うか』(化学同人、2019年)、『絵と図で分かるAIと社会』(技術評論社、2021年)、『分身ロボットとのつきあい方』(岩波書店、2024年)。
現職
2023/11 - 現在
東京大学国際高等研究所東京カレッジ 准教授
2017/01 - 現在
国立研究開発法人 理化学研究所革新知能統合研究センター 客員研究員
職歴
2021/04 - 2023/10
東京大学 未来ビジョン研究センター 准教授
2020/04 - 2021/03
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 客員研究員
2019/04 - 2021/03
東京大学 未来ビジョン研究センター 特任講師
2018/04 - 2019/03
東京大学 政策ビジョン研究センター 特任講師
2015/04 - 2018/03
東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部附属教養教育高度化機構 特任講師
2012/04 - 2015/03
京都大学 白眉センター 特定助教
2009/04 - 2012/03
日本学術振興会特別研究員(DC1)
学歴
2012/03
東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 博士課程修了(学術)
2009/08 - 2010/06
Department of Science & Technology Studies, Cornell University, USA, 客員学生
2009/03
東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻 修士課程修了(学術)
2007/04 - 2007/06
Science Policy Research Unit (SPRU), University of Sussex, UK, 客員学生
2007/03
東京大学教養学部 広域科学科広域システム 卒業
賞罰
2024/06
令和6年度 情報通信月間推進協議会会長表彰 受賞
2023/06
Women in AI Awards 2023 APAC, AI in Law Awardファイナリスト 選定
2021/11
東京大学卓越研究員 決定
2019/12
100 Brilliant Women in AI Ethics You Should Follow in 2020
2018/10
100 Brilliant Women in AI Ethics You Should Follow in 2019 and beyond
2017/11
科学技術への顕著な貢献2017(ナイスステップな研究者) 選定
2017/07
東京大学教養教育高度化機構奨励賞 受賞
2012/03
東京大学一高記念賞 受賞
2009/03
広域科学専攻奨励賞 受賞
2007/03
第2回東京大学総長賞 受賞