このページは2024年度のウェブサイトです
最新の情報は各種SNSおよび最新年度の五月祭公式ウェブサイトをご確認ください
このページは2024年度のウェブサイトです
最新の情報は各種SNSおよび最新年度の五月祭公式ウェブサイトをご確認ください
第97回五月祭において、東京大学工学部社会基盤学科の学生による学術企画「ドボクな毎日2024」および飲食企画「土木な華金」が開催されます!
「ドボクな毎日2024」では研究室ツアー、入札シミュレーションゲーム、ペーパーブリッジコンテスト、社基の日常など、見て・聞いて・遊んで社会基盤学や社会基盤学科を感じることのできるコンテンツを用意しています!
五月祭という非日常におけるイベントを楽しみにきた来場者の皆さま、受験や進学選択という人生の分岐点を視野に入れ判断材料を求める中高生や学部1、2年の皆さま、東京大学社会基盤学科の日常をご覧になりたい皆さま、その他様々な方が楽しめる企画となっておりますので、是非お立ち寄りください!
企画に参加するもよし、展示を見学するもよし、社会基盤学科の学生と会話するもよし、皆さまのご来場をお待ちしております!
企画一覧
企画名を押すと詳細ページに移動します。
ドボクな学生生活
社会基盤学科の学生が講義や研究で作成した成果物を、学生のコメントとともに時系列で展示します。
SNS
YouTube
X (旧:Twitter)
関連リンク